『ニッチにして需要があるところを埋めるのもセレクトショップの仕事です。』 FILIPPO DE LAURENTIIS(フィリッポ デ ローレンティス)がご用意している定番の7ゲージウール×カシミアミックスニットですが、意外なことにモックネックが無い・・・という事で、別注で製作を依頼したモデルがこちらです。 特にデザインを加えることなく、ブランドが提案する普遍的且つハイクオリティ、そしてベーシックなスタイルを崩さないよう本当にシンプルなディティールで仕上げています。 要するに、FILIPPOの持つ優れたクオリティの糸を用い、定番の7ゲージで編み上げた普通のモックネックニットなわけでして、gujiらしい特徴を加えている物ではありません。ブランドが提案するラインナップに無く、僕たちが必要と思ったので作って頂いたという流れなので、FILIPPOらしい良い意味でクセの無い、スマートでスタイリングしやすい一着に仕上がっていると思います。 (画像のスタッフは182cm、76kgで48サイズを着用しています。) |
STAFF Voice
タートルネックよりも抜け感があって、クルーネックよりもきちっと感が演出出来るがモックネックです。こちらは弊社の別注になっていまして、手前味噌ではありますが非常に完成度が高く活用の幅も広いと思います。 7ゲージを採用することによってインナーでも単体でもしっかりした見栄えがキープできるところもポイントではないでしょうか。 スタッフ 泉 |
クルーネックよりも上品でタートルネックほど堅くない...といったイメージのモックネックですが、これが本当に使いやすくて、秋冬のアウタースタイルなんかでも大活躍なんです。 FILIPPO DE LAURENTIISのこちらのタイプは、適度にカジュアルな雰囲気も併せ持っており、一枚で着てもすごく見た目が良く、色違いで欲しくなるぐらいの魅力を持った素晴らしいニットです。 スタッフ 井上 |
コーディネートサンプル
![]()
アウター:LARDINI |
コーディネートサンプルをもっと見る |
※別窓でひらきます |
サイズ
着丈 | 肩幅 | 袖丈 | 胸囲 | ウエスト | |
44 | 62.5 | 38 | 62 | 100 | 94 |
46 | 63.5 | 39.5 | 63 | 102 | 96 |
48 | 64.5 | 41 | 63.5 | 104 | 98 |
50 | 65.5 | 42.5 | 64.5 | 106 | 100 |
※単位はcmです。 詳しいサイズはコチラ
商品番号 | 16012002109 |
展開レーベル | guji |
モデル | LU3ML29 |
販売価格 | ¥25,000 + tax |
シーズン | 秋 / 冬 |
素材 |
ウール90% カシミア10% |
生産国 | イタリア |
付属品 | 無し |
【修理希望のお客様へ】 |
ブランド
![]() |
FILIPPO DE LAURENTIIS/フィリッポ デ ローレンティス FILIPPO DE LAURENTIIS(フィリッポ デ ローレンティス)は、アドリア海に面したイタリア中部の街“ペスカーラ”でカルミネ・フェランテと彼の息子フィリッポによって2012年に生まれたニット専業のブランド。コレクションはカルミネの70年代から今日に至るまで多くの知識と経験、フィリッポのモダンなテクニックと素材の研究を融合させ、古典的なニットウェアの伝統を際立たせながらも現代的でスタイリッシュに仕上げています。 |
このブランドの商品をもっとみる |