1,485円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
現在進行形の事件や押さえておきたい重要ニュース、時事問題を厳選し、コンパクトに解説。
それぞれの要点、そもそもの背景などを明解に、しかも、わかりやすく。
【目次】
巻末特集
いま日本で、世界で何が起こっているのか
<目次の一部>
●用語解説
政治経済
国際情勢
情報/社会
環境/科学
文化/スポーツ
●テーマ解説
岸田政権のゆくえ
ロシアへの経済制裁
エネルギーの未来
続くコロナ禍
ウクライナ侵攻と欧州の安全保障
国連の存在意義
バイデン政権の真価問われる中間選挙
インド太平洋地域の覇権をめぐる動き
●「調べ学習」攻略!!
東京証券取引所(東証)
成人年齢18歳
ガソリン価格
参議院議員選挙
総理大臣
ふるさと納税
デフォルト
子ども家庭庁
円安
ウクライナ侵攻
北大西洋条約機構(NATO)
SWIFT(国際銀行間通信協会)
人道回廊
G20
アフガニスタン政権崩壊
ミャンマー
社会主義と資本主義
難民問題
北方領土
メタバース
新型コロナウイルスワクチンと治療薬
マイナンバーカード
フェイクニュース
ネット侮辱罪
リニア中央新幹線
高齢者の運転免許
出生率
海底火山
直下型地震
地球温暖化
SDGs
スペースデブリ
ドーピング問題
将棋界の八大タイトル
●巻末特集=いま日本で、世界で何が起こっているのか
ロシア・ウクライナ戦争
対ロシア制裁とサハリンプロジェクト
ベラルーシの反体制派弾圧
米軍のアフガニスタン撤退とタリバン
ウイグル自治区、人権侵害の問題
香港、排除される民主主義
敵基地攻撃能力と自衛権
憲法改正へ向けた国民投票
沖縄「復帰50年」と日米地位協定
台湾有事と南西諸島防衛
コロナ禍の財政出動、繰越金30兆円
福島第一原発の「廃炉」
アベノマスクの配布問題
森友学園問題と公文書改ざん
河井夫妻選挙違反事件
愛知県知事リコール不正署名
入管制度と難民認定
ポスト冷戦体制と国連
●意見文・小論文に挑戦!
都市と地方、どちらに住みたい?
宇宙へ行ってしてみたいこと
株式投資について
デジタル社会の形成について
電力エネルギーの将来
本屋さんになかったので購入。勉強に使わせてもらいます
0人が参考になったと回答
店頭には在庫数が無かったのですが、買えて良かったです。
0人が参考になったと回答
自分と子どものために購入。今更恥ずかしくて聞けない時事用語の大枠をパラパラっと調べるのには丁度良い本です。小学校卒業程度の漢字にはふりがなはありませんが文章の一部にふりがなも付いているので、高学年くらいの子どもなら読めそうです。大人にも子どもにもお勧めです。
0人が参考になったと回答
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
ナガノ
1,650円(税込)
100% Orange
770円(税込)
鈴木 のりたけ
1,650円(税込)
甲斐睦朗
1,999円(税込)
五味太郎
1,100円(税込)