ヘルプ / 不適切な商品を報告
ログイン
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
「お知らせ」とは
今売れている商品はこちら!
News & Topics
弊社からのご案内メール送信先、およびお客様からの送信メールがフリーアドレス(Yahoo!メールやHotmailなど)をお使いの場合、メールが届かない等の不具合が発生し、ご迷惑をおかけする場合があります。 ご注文の際はフリーアドレス以外のメールアドレスをご使用くださいますようお願いします。
※代引き配送やリチウム電池の配送は利用できません。
LEDペンライトや光りLEDペンダントなどの電池交換へ。 対応型番:2032 電圧:3V。
ボタン電池の豆知識
ボタン電池の主な種類 •LR - アルカリ電池 •CR - リチウム電池 •SR - 酸化銀電池 •PR - 空気亜鉛電池
ボタン電池の型番のうち C というのはリチウム電池のことで、 R というのは円形のこと。平べったい形だけじゃなくて単三型とかの円筒形も Rです。 後ろの 4桁の数字だけど、最初の 2桁が直径(単位mm)で、後ろの2桁 は厚さ (単位0.1mm) ということ。 ボタン電池は型番を見るだけで種類から大きさまでわかるから素人には便利です。 外国製なんかで AG13 とか L1154 とか A76 とかの型番の電池も全部 LR44相当品。 CR2032 とかの型番はほぼ世界共通になってるけど、なぜかデュラセルだけは CR を DL に置き換えて型番にしている。 ※メーカ型番うや外国製電池の型番について、電池互換表ご参考下さい。 リチウム電池の場合は「コイン型リチウム電池」で、アルカリマンガン電池の場合は「アルカリボタン電池」と呼んでいる。 リチウム電池は薄くて平べったいのが多くて、アルカリマンガン電池の場合は小さくて厚みがあるものが多いからと思われます。 SR というのは酸化銀電池。 LR44 と SR44 はサイズが同じで、電圧がちょっと違うけどたいていどっちでも使える。 ただ SR44 の方が電圧がやや高く、、そのかわり長持ちするし、最後まで電圧が下がらない。だから時計なんかではたいてい SR型が使われている。 PR は空気亜鉛電池。補聴器くらいしか使われているのを見たことがない。シールをはがしたら使わなくてもどんどん容量が減っていくから、電源入れっぱなしの機器でないと意味がない。 リモコンなんかも電源入れっぱなしなんだけど、あまり消費電流が多くないから大電流向きの PR を使うメリットがない。 リモコンには使わなかった時の減りが少ないリチウム電池(CR)の方が向いている。 ボタン電池は鮮度が命だから、回転のいい店で新鮮なものを買うのが基本。 あまり売れない店の電池を買うと、特に普段あまり出回らないの電池は長期間ストークされたことがあるので、手に入れたときに既に寿命の半分以上過ぎたことも珍しくない。
マクセルリチウムコイン電池CR2032 逆輸入品 ◆低い内部抵抗と高い作動電圧で、安定した放電特性を実現 ◆優れた耐漏液性能と高い保存特性を実現 ◆長期間にわたる軽負荷放電で安定した作動電圧を示し、重負荷放電においても優れた放電特性を発揮 ◆ブリスターパック ■ 仕 様 ■ サイズ(約):直径20.0×高さ3.2mm 電圧:3V 商品内容:5個/シートx1 包装形態:ブリスターパック ※パッケージの外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。
YO1380さん 50代/男性
投稿日:2025年04月20日
思ったより納期が長くて 心配になりましたが 無事来ました
家族へ
ナナ3526さん 70代以上/男性
投稿日:2025年03月30日
使用可能
寿命などを大手メーカーのものと比較したことはないが 何回も購入して使っているが遜色は無い。
実用品・普段使い 自分用 リピート
雑種ですさん 60代/男性
投稿日:2025年02月14日
何時までの期限か判りませんが、車のリモコンキーの予備電池で購入です。