ハイパーWEEK!エントリーでポイント最大20倍
現在地
トップ > 電子書籍 > エンターテインメント > 演芸

ゴジラで負けてスパイダーマンで勝つーわがソニー・ピクチャーズ再生記ー [電子書籍版]
野副正行

1,056(税込)

商品情報

  • 著者:   野副正行
  • 発売日:   2014年07月11日
  • 出版社:   新潮社
  • 商品番号:   4340008017101
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

商品説明

内容紹介

ソニーで長いこと電機製品を売ってきた私が、突然命じられた片道切符の「出向」。行った先は、業界最下位にあえぐアメリカの大手映画スタジオだった──。日本人初のハリウッド経営者として、瀕死のコンテンツ産業を救うさまざまな方策を編み出し、見事トップを争う会社へと立て直した著者の、工夫と粘闘のストーリー。


商品レビュー(12件)

総合評価
 3.64

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

ブクログのレビュー(12件)

  • 評価4.004.00
    投稿日:2023年10月29日

    ソニー・ピクチャーズの再生に乗り込んだ野副氏による奮闘記。感性重視のどんぶり経営を丸投げで放置していた状態から、対話と数値化を持ち込み、計画できる状態に持ち込んだ手腕はスゴイ。
    某関西の家電メーカーは、同じ頃にMCAを買収し、そして、手放したが、文化が違うことを理由に、丸投げだったのではないか。ソニーのように、ハードとソフトの両輪の企業にする、という目標に対するトップのコミットメントが弱かったのではないか。振り返りとフィールドバックを調べてみよう。

  • 評価5.005.00
    投稿日:2016年11月30日

    タイトルがやや煽ってるなと思ったが、ソニーピクチャーズの苦境から好転までが当事者の立場から分かりやすく物語られていて、とても面白かった。日本のソニー本社とハリウッドのソニーピクチャーズの関係性や、映画事業以外のソフト事業の一部も伺い知れる良書。

  • 評価3.003.00
    投稿日:2014年05月01日

    ハリウッド映画産業の見かけの華やかさとは裏腹に(いや、そのまんまというべきか?)アバウトな人とお金の使い方のせいで傾きかけていたソニー•ピクチャーズを再生させた野副さんの事業再生顛末記。ポートフォリオという概念を映画製作に持ち込んで成功した下りが印象的。

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

    電子書籍のお得なキャンペーンを期間限定で開催中。お見逃しなく!

ランキング:エンターテインメント

※1時間ごとに更新

  1. 1
    STAGEnavi vol.100
    電子書籍STAGEnavi vol.100

    ステージナビ編集部

    1,100円(税込)

  2. 2
    日経エンタテインメント! 2025年5月号増刊【表紙:HANA】
    電子書籍日経エンタテインメント! 2025年5月号増…

    890円(税込)

  3. 3
    週刊TVガイド 2025年 4月4日号 関東版
    電子書籍週刊TVガイド 2025年 4月4日号 関東版

    東京ニュース通信社

    540円(税込)

  4. 4
    サガ フロンティア2 アルティマニア
    電子書籍サガ フロンティア2 アルティマニア

    株式会社スクウェア・エニックス

    1,650円(税込)

  5. 5
    週刊TVガイド関西版2025年4月26日号増刊 TVガイドPERSON vol.151
    電子書籍週刊TVガイド関西版2025年4月26日号増刊 …

    東京ニュース通信社

    1,210円(税込)

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ