1,210円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
![]() 子供と一緒に読んでみて、色々な本屋さんでこの作品が平積みになっている理由が分かりました。新刊ということもありますが、読者への配慮があるように感じます。 というのも、ノラネコぐんだんシリーズ、うちは絵本以外では初めてでした。 物語に入る前に、著者から絵本ではない児童書を初めて読む子供に対して説明があったのが良かったです。 「わからないことばがでてきても、まずはわからないままにすすんでください。まいにちことばをつかうなかで、そのうちわかってくるのでだいじょうぶ」という趣旨の説明でした。 うちの子供もそれを読んで「そういう読み方でいいんだ」と思ったようです。子供は食べても食べても無くならないお鍋のスープが面白かったようです。 絵本でなじみのあったノラネコぐんだんたち、これからもまだまだお世話になると思います。(だっこらっこさん 40代・愛知県 女の子7歳) ![]() |
宝物を詰めた袋を背負い、あちこちの名物魚料理を味わいながら世界を旅していたノラネコぐんだん。
あるレストランで、「最近、人喰い鬼が子どもをさらって食べているらしい」という恐ろしい噂を耳にして……!?
「初めての読み物」に最適な、大人気冒険物語シリーズ第2弾!
2021年3月刊
むかしあるところに、ノラネコぐんだんがいました。ノラネコぐんだんは8匹のノラネコで、海の果ての洞窟で見つけた宝物を袋につめ、広い世界を旅していました。各地の名物魚料理を味わいながら、広い世界を旅していたある日、恐ろしい噂を耳にしてー!?ニャー、今度こそ大ピンチ!?それでも冒険はやめられない!!ノラネコぐんだんシリーズ長編物語第2弾。
工藤ノリコ(クドウノリコ)
1970年神奈川県生まれ。女子美術短期大学卒業。絵本作家、漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小学生の子供にプレゼントで購入しました。とても喜んで自分で少しづつ読んでいます
1人が参考になったと回答
ノラネコぐんだんの絵本が大好きだった息子へのプレゼントとして購入しました。息子は本を読むのが苦手なのですが慣れ親しんだノラネコぐんだんというキャラクターのおかげで楽しく読み進められたようです。お話自体もワクワクハラハラする展開で面白かったみたいです。
0人が参考になったと回答
海の話に続く第二の話
是非、海も読んでから
0人が参考になったと回答
ぶちゃ、かわいいー。無言なのに、何か言ってるように見える姿にキュンとするわー。最近、絵本にハマり中。
5歳3ヶ月、頑張って1人で読了していました。ストーリーは王道な感じだけど意外と怖いところもあったり、今まで読んでいた絵本とは少し違う刺激を受けたようです。
冒頭で作者から、「がんばってよんでみてね」的な応援メッセージがあります。
漢字ふりがなあり
カタカナふりがななし
活字を読むことが苦手な子に対してのコメントから始まる工藤さんの考えに共感しました。
お話は細かく章立てされているので、1日ずつ読み聞かせをしたいなと思いました。
絵本で描かれるノラネコたちと同じ部分、違う部分が読み進めていて面白かったです。
※1時間ごとに更新
鈴木 のりたけ
1,650円(税込)
シン・テフン
1,300円(税込)
金田一 京助
2,420円(税込)
高濱正伸
1,760円(税込)
ナガノ
1,650円(税込)