パンダたいそう
対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 絵本・児童書・図鑑 > 絵本 > 絵本(外国)

おやすみなさいおつきさま (児童図書館・絵本の部屋)

1,320(税込)送料無料

  • 発行形態
  • 紙書籍 (絵本)

商品情報

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

商品説明

内容紹介(情報提供:絵本ナビ)



絵本を開けば、そこに広がるのは大きな「みどりのおへや」。よく見れば、ベッドに寝ているのはうさぎのぼうや。もう、寝る時間かな。おへやには、絵の額がふたつ、赤いふうせんに、黒いでんわ。こねこが二匹いて、素敵なお人形の家もあります。おばあさんが編み物をしながら、見守ってくれています。おつきさまもおやすみの時間。ぼうやは、お部屋の中のひとつひとつに声をかけていきます。「おやすみ あかりさん」「おやすみ あかいふうせん」こねこさんに、てぶくろも、とけいさんもねずみさんも。ほらほら、だんだん静かになって……この絵本を読んでいるおともだち、みんなも。おやすみなさい、いい夢を見てね。1947年アメリカで初版が発売されて以来、世界中で読みつがれているこの絵本。小さな子どもたちは、この月の光に照らされた、ちょっぴり不思議な雰囲気の「みどりのおへや」が大好きなのです。ぼうやを中心に、まだあかりのついた部屋の場面から始まり、視点は壁にかかった絵の中へ、さらにお部屋の反対側の方へと移り、椅子の上にはいつの間にかおばあさん。ぼうやは一人じゃ寝れなかったのかな……時計の針の経過を見て想像をしながら夜のひとときを過ごします。そして、ぼうやと「おやすみの儀式」をしながら、だんだんと暗くなる「おへや」と一緒に気持ちのよい眠りへと誘われていくのです。淡々と、でも耳心地のいい繰り返しの言葉を聞きながら、一方で眺めているお部屋の世界はどんどん広がっていき。暗くて怖いと思っていた夜の世界も、ちょっとだけ素敵に思えてくる……そんな風に、絵本を通して世界中の子どもたちが「おやすみの時間」と仲良くなっていったのかもしれませんね。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)


息子が1歳半の頃から何度か図書館で借りて読んでいました。
2歳半前に、『また読みたい』との息子からのリクエストがあり、今度は絵本を購入して読み聞かせ。

他の方のレビューでもありますが、入眠導入へといざなう絵本の構成も素晴らしく、また、息子もレビューにあるお子様方と同じように、『おやすみなさい、カーテン』、『おやすみなさい まくら』などと、周りのものにおやすみなさいを言うように。それからは、バージョンを変えて、朝は『おはよう、○○さん』、昼なら散歩中などに『こんにちは、○○さん』と、いろんなモノに挨拶をしてコミュニケーションをはかっていました(笑)。

そして、なかなか寝付けない時に、『おやすみなさい、☆☆(息子の名前)のかわいいほっぺ』と言ってほっぺにキスをしていく、というのを息子の手や指、目などの部位を使ってやってあげるととても喜んで、しばらくはそれが寝る前の習慣になりました。昼間、息子を叱り過ぎた時、反省の意味を込めて、『お母さんは☆☆が大好きなんだよ』という気持ちを伝えるという、私と息子をつなぐ大切なコミュニケーション方法を教えてくれた素晴らしい絵本です。(ダンプダンプさん 30代・兵庫県 男の子2歳)

【情報提供・絵本ナビ】

関連特集

商品レビュー(218件)

総合評価
 4.35

ブックスのレビュー(124件)

  • 睡眠導入剤のようなえほん
    アダムスティン
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2014年08月19日

    お月様が大好きな娘へプレゼントとして購入。
    お部屋にある小物にクローズアップさせ、
    その小物一つ一つに「おやすみ」と呼びかけていく微睡の時間がステキ。
    絵本の最後は、寝息を立てているわが子へ
    「おやすみ」と呼びかけてホッコリ!

    3人が参考になったと回答

  • 2歳半の息子の寝かしつけに
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2009年12月14日

    何度か図書館で借りて、息子にリクエストされて購入。
    ウサギの子供がベッドに入り、部屋の中のものひとつひとつに『おやすみなさい』と言っていく。静かな場面が続き、次第に夜の闇の中へ自然に落ちていくような、そんなシーン展開です。
    この絵本に出会ってから、おやすみの挨拶だけではなく、朝・昼でも、『おはよう、コップさん』『こんにちは、ポストさん』など、挨拶も上手になりました。
    買って大正解!出会えて良かったと思える絵本です。

    3人が参考になったと回答

  • 子供に。
    購入者さん
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2016年03月21日

    子供に購入しました。小さい子には分かりやすく、簡潔に楽しめたみたいです。

    2人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング(2025年04月14日 - 2025年04月20日)

     :第-位( - ) > 絵本・児童書・図鑑:第4414位(↓) > 絵本:第2433位(↓) > 絵本(外国):第219位(↓)

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

正午までのご注文でなら
4月26日(土)にお届け

個数 

お気に入り新着通知

未追加:
2件

追加する

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

ランキング:絵本・児童書・図鑑

※1時間ごとに更新

  1. 1
    大ピンチずかん3
    大ピンチずかん3

    鈴木 のりたけ

    1,650円(税込)

  2. 2
    例解学習国語辞典 第十二版 オールカラー
    例解学習国語辞典 第十二版 オールカラー

    金田一 京助

    2,420円(税込)

  3. 3
    小学新国語辞典三訂版
    小学新国語辞典三訂版

    甲斐睦朗

    1,999円(税込)

  4. 4
    つかめ!理科ダマン 9 「動物のふしぎ」を探れ!編
    つかめ!理科ダマン 9 「動物のふしぎ」…

    シン・テフン

    1,300円(税込)

  5. 5
    三省堂 例解小学国語辞典 第八版 オンライン辞書つき オールカラー
    三省堂 例解小学国語辞典 第八版 オン…

    田近 洵一

    2,530円(税込)

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ