836円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
かつて大枚はたいた婚約指輪、祖母から譲られた貴石つきのペンダントーータンスの引き出しに眠っていませんか? 宝石商の3代目にして海外ハイブランドとも協業した名店SUWAを経営、国立科学博物館では特別展の監修も務めた斯界のレジェンドが、宝石全般の楽しみ方から資産価値、店で買うときの基準までわかりやすく伝授。その本当の〈価値〉を知らない多くの日本人へ向けて、知っていれば得をする宝石の話。
かつて大枚はたいた婚約指輪、祖母から譲られた貴石つきのペンダントータンスの引き出しに眠っていませんか?宝石商の3代目にして海外ハイブランドとも協業した名店SUWAを経営、国立科学博物館では特別展の監修も務めた斯界のレジェンドが、宝石全般の楽しみ方から資産価値、店で買うときの基準までわかりやすく伝授。その本当の“価値”を知らない多くの日本人へ向けて、知っていれば得をする宝石の話。
序章ーなぜ宝石は「よくわからない」ものなのか/1章 宝石ビジネスの表裏/2章 宝石とは何か/3章 宝石の買い方・選び方/4章 宝石の価値とは?/5章 宝石の真の資産性/6章 これって常識?12のQ&A
諏訪恭一(スワヤスカズ)
1942(昭和17)年、東京都生まれ。諏訪貿易株式会社会長。慶應義塾大学経済学部卒。名店SUWAを経営する、宝石商の3代目。日本人で初めて米国宝石学会(GIA)宝石鑑別士の資格を取得。国立科学博物館の特別展を監修するなど宝石文化の普及にも努める。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本書を購入する前に先に電子書籍で読みました。内容がとても面白かったので、こちらは永久保存用です。よくある宝石の実用書ではなく宝石の本質とは何か、宝石の価値として何が大切なのかがわかりやすい文章で書かれていて、一気に読んでしまいました。読み物としても大変面白く続編が出版されたらまた読みたいです。
2人が参考になったと回答
諏訪さんは文章が読みやすくて面白いです。宝石の好きな方は読んで見ると良いと思います。
0人が参考になったと回答
本:第-位( - ) > 新書:第4259位(↓) > ホビー・スポーツ・美術:第111位(↓)
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
近藤 一博
1,100円(税込)
水稀 しま
880円(税込)
二宮 和也
1,100円(税込)
石丸伸二
1,188円(税込)
瀧音 能之
1,210円(税込)