有名ブランドのカジュアルラインを請け負っていた事で、生産技術の高さを伺い知る事が出来る
トリッカーズ、オールデンと並び”世界3大靴ブランド”の一つ、parabootBOOT(パラブーツ)から、
本作は定番人気「WILLIAM(ウィリアム)」をロングノーズにて、上品な雰囲気に仕上げた
ダブルモンクデザイン「POE」モデルが登場。ダブルモンクシューズの定番人気モデルとして、2019/20秋冬新作サイズが、極僅かですが再入荷いたしました。
エレガントなラウンドトゥと、3cmで”がっつり”とした厚みのあるラバーソールのコンビネーション。
WILLIAMと比べると、つま先が薄く、ノーズが長い事があきらかにわかります。
過去にジョンロブの定番、WILLIAM のカジュアルラインとして、パラブーツがOEM生産を行っていた
事でも知られる、有名であり定番人気ダブルモンクシューズ型から、キレイめスタイルがメインの
昨今にあわせて、カジュアルさを残しながら、更にスーツスタイルにもハマりやすい美麗さをメイクして
新しく誕生した POE モデル。
ストラップやバックルは、WILLIAM のやや小ぶりから、更に小さな印象を受けますが、さほど変わりありません。
重厚感のあるフォルムとの対比を演出した、特徴的なストラップには、今作ではシルバー金具を使用して
います。
ダブルモンクで必要な箇所は、ストラップの繋ぎにある、とされています。この形状によって雰囲気を
左右しますが、WILLIAM と同様に、ストラップを繋ぐレザー部は、アッパーの中心にむかって柔らかく
湾曲している形状。エレガントな印象を強めています。
トレンドのタック入りや、ワイドパンツを使ったコーデに合わせても重厚感あるダブルモンクシューズなら
ボリューム負け致しません。
見た目より、以外にもオンオフ兼用しやすい両用シューズですので、ブラックのベーシック色なら
文句なし。ジャケパンスタイルに必須の1足。
当店のパラブーツは国内正規品であり、純正パーツによる修理も承らせて頂きます。
ご相談等、お気軽にご連絡下さいませ。
素材 LIS リス(オイルド)レザ
キャップトゥのポッテリとした形と、足元が落ち着く、安心感のある重たさはそのままに。
使用している素材も、パラブーツの代名詞とされる LIS リス(オイルド)レザーを使用したタイプ。
フランス語で「キュイー・リス (Cuirs Lisses)」と呼ばれているこのレザーは、生後6か月以内の
最高級カーフレザーに、パラブーツ独自の研究開発された特別なオイルドレザー。雨に強く、頑丈で
劣化の少ないのが特徴。通常のカーフと比べて防水性が非常に高く、革自体が傷みにくいという特性を
兼ね備えています。保革効果に優れたワックス靴クリームで皮革に栄養と潤いを与え、靴をケアすれば
長持ちし、”生涯現役”であり続ける素材(※2)です。
また、ソールでは、WILLIAM は「MARCHE2」ラバーを使用していましたが、 POE では「Galaxy Sole」ラバーを使用。
ドレス・ビジネスライン用に開発されたACTIVソールを、溝を浅くしたトレッドパターンを採用。
つま先から土踏まずの部分にかけ、徐々にラバーの厚さを変えた形状となっており、歩行する際に
驚くほど返りが良く、他種のソールに比べ、見た目の上品さがアップさせている種類です。
作り ノルヴェイジャンウェルテッド製法
底部を、横と縦に縫い合せる、欧州発祥とされ、登山靴に代表されるノルヴェイジャンウェルテッド製法。
足元の不安を軽減し、安定した歩行を得られる、大変、堅牢さに優れた製法となります。
ザクザクッと太く縫われたステッチ。通常、ウェルトが目立ちますが、アッパーと同じく、ブラックカラーの
為に、目立ち過ぎません。ストレートチップ等の直線に縫われたアクセント等は迫力を感じさせます。
これら、完成させるまでに、150もの製造工程があるとの事。登山靴と同じ製法とスペックを持つ
本作はフランスメイドでもあります。
※1 OEM生産 … original equipment manufacturer)とは他社メーカーで製造されたものを自社ブランドとして売り込む手法。
※2 ブルーム(白い粉)が革に染みこませたロウが表れている為に、お届けする状態で白っぽくなっている
事がございますが、カビ等ではございません。乾いた布で簡単に拭き取ることができます。