トルソー:胸囲96cm 肩幅42cm 腰囲76.5cm 着用サイズ:Narrow46サイズ
ブランドについて
イタリアの最高級生地で仕立てるでらでらオリジナルブランド
1950年創業の半世紀を超える実績と伝統を誇る、紳士服の林商店(でらでら)が製作したオリジナルスーツやオリジナルジャケット。 特に、エルメネジルドゼニアやヴィターレ バルベリス カノニコのテキスタイルに惚れこみ、メインとして、長年培われてきた伝統とファッションを融合させ、 美しいカッティングを楽しんでいただきたいと胸の誇れるスーツやジャケット達が揃いました。 拘りのイタリア素材、日本メイドのスーツ&ジャケットでありながらコストパフォーマンスに自信あり! クラシカルからモードなスタイルまで、変化に富んだコレクションの数々をご堪能ください。
アイテムについて
ドレスからカジュアルまで併用できるストレッチジャージージャケット
2023年春夏新作コレクションとして登場した本品は、Superlativo / スペルラティボ コレクションからの当店オリジナルジャケット。昨年同様、ジャケットの型を改良しており、型紙を一から起こし、改良に改良を重ね構築した逸品に仕上げております。テーマは、クラシックながらも、現代のスタイルにより馴染むようにという想いで、軽さとしなやかさを取り入れたジャケットを作り上げました。オン、オフと万能に活躍するシングルジャケットのご紹介になります。
デザインは、シングル2つ釦フロントのクラシカルなジャケット。バルカポケットを採用し、キリ込みの深いサイドベント仕様、ウエストのライン等、クラシカルな要素をとことん取り入れた一着。特徴となるのは、肩パッドを廃した仕様である事。通常テーラードのジャケットなどには、肩パッドが採用されていますが、本品は、固い雰囲気を一新するべく、肩パッドを極力省くことで、ナチュラルなショルダーラインを実現し、より軽やかで、ノンストレスに楽しめるジャケットに仕立てております。
また、ジャケットを着用した時にどうすればカッコ良くなるのか、という部分をとことん追求し、袖筒の細さやウエストラインのカーブなども徹底的に研究し、実現させております。着用感は、非常に軽やかで、生地特有の抜群の伸縮性はストレスフリー。ビジネスからカジュアルまで幅広くスタイルを確立させてくれるジャケットが魅力です。
カラーは、素材の光沢感漂うネイビー色。ジャージー生地になりますが、大人の落ち着いた上品さを引き立ててくれるだけでなくカジュアルな雰囲気とドレスのバランスを巧みに表現されたジャケットは洒落ていますよね。
男性のエレガントさを引き出す2極化サイジング
ジャケットを最もカッコ良く着こなす上で、サイジングは大事な要素の一つになります。本作はより多くの方に取り入れて頂きたいという想いで、シルエットを2極化させて、ご紹介しております。
「コンフォート(Comfort)」と「ナロー(Narrow)」という2種類のレーベルを採用。どちらもイタリア表記になりますが、大きな違いは横幅の寸法。
「ナロー(Narrow)」は、イタリアンシルエットで仕立てたウエストラインもタイトな従来のシルエットを採用したスリム構築。
「コンフォート(Comfort)」は、同じサイズ表記でも、肩幅や袖幅、胴回り等の寸法が、一回り大きく設計されております。
特に今年は、肩幅をやや広めにとる設計となり、NarrowとComfortの差を作り上げたシルエットに変更。
よりスマートに着こなしたい方には「ナロー(Narrow)」。
クラシックに、ゆとりを持って着用したい方は「コンフォート(Comfort)」。 と2つのサイジングをお勧めさせて頂いております。
動きやすく優しい質感が魅力の ウールシルク生地
使用されている生地は、SUPERSONIC / スーパーソニックと名がつけられた機能性ファブリック。「超音波」という意味があり、そのごとく世界を飛び回る紳士に向けた動きやすく、ストレスを感じさせない生地で仕立てられております。メリノウールの原毛が持つ温度と湿度の優れた調整機能の特性を最大限に生かせるよう、紡績から織り上げまで丹念に仕上げられた「カノニコ」社の提案する機能スーツ及びジャケット素材を採用。ウールとシルクをブレンドしたジャージ素材を使用しておりストレッチ性抜群ながら、防シワ性と、きれいな光沢とドレープ感もあり、高級感が魅力の一着。
着用した時の軽やかな着心地に加え、涼しげな風合いも作り出したジャケットは、出張やゴルフシーンといったジャケットが必要なシーンにマッチしますよね。ぜひ、ストレスを感じさせない実用性に長けた素材のジャケットをご堪能下さいませ。
MADE IN JAPANが誇る品質と縫製
国内トップクラスの品質を誇る、青森のサンラインにて全ての行程を行っております。マシンメイドとAMFステッチなどのハンドメイドを上手く使い分けることで 最高品質ながらコストパフォーマンスに優れたジャケットに。イタリアジャケットらしい軽さと美しさ、ブレザー本来の立体感を見事に両立しています。 自慢の1着となるよう、また、特徴的なファブリックの趣向が分かるように、 裏面にファブリックの織りネームタグを付けさせて頂いております。