2,640円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
CSSをより便利に、効率的に書ける!基本から実践テクニックまで、この一冊で完全網羅。タスクランナー「gulp」での導入方法から、GUIでの導入方法、著者が実際に仕事の現場で使っているテクニックまで徹底解説!
第1章 Sassのキホン/第2章 Sassの利用環境を整えよう/第3章 これだけはマスターしたいSassの基本機能/第4章 高度な機能を覚えてSassを使いこなそう/第5章 現場で使える実践Sassテクニック/第6章 もっとSassを便利にするフレームワークやツール/第7章 Sass全機能リファレンス
平澤隆(ヒラサワタカシ)
フロントエンジニアとしてWeb制作会社で3年ほど活動し、その後、フリーランスとしての活動を経て、2013年1月にコーディングに強いWeb制作会社として株式会社ラテールを設立
森田壮(モリタソウ)
フリーランスを経て、株式会社Gaji-Laboに所属。デザイン、コーディング、ディレクションまでサイト制作全般を担当。個人でもソウラボの屋号で活動。制作の他にもECサイト運営など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Sassを全くしらない状態で、ある程度まで理解できました!
各所で良書と言われていますが、そのとおりでした。
0人が参考になったと回答
想像以上に早く届いたので読むのが楽しみです。
0人が参考になったと回答
すぐに配送して下さって、助かりました!
ありがとうございました。
0人が参考になったと回答
Sassについて詳しく書いてあった。Sassに関してはprogateで少し触れた程度だったが、こちらの本には詳しくSassのインストール方法からnpmやgulpに関して、また関数などについても書いてあったのでSassを勉強するのにおすすめの本。
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
あべ むつき
1,980円(税込)
高橋 京介
1,793円(税込)
一般社団法人日本ディープラーニング協会
3,080円(税込)
一般社団法人 生成AI活用普及協会(GUGA)
1,980円(税込)
ユヴァル・ノア・ハラリ
2,200円(税込)