1,980円(税込)
100年分の投資理論が体系的に一気にわかる!ランダムウォーク理論/モダンポートフォリオ理論/CAPM/効率的市場仮説/ブラック=ショールズ・モデル/アービトラージ/カオス理論/バリュー投資/AI運用 等多くの奇才によって発展してきた理論の歴史とポイントを凝縮
まだレビューがありません。 レビューを書く
投資・金融・ファイナンス理論の歴史。
ランダムウォーク/ポートフォリオ/ブラックスワン/効率的市場仮説/行動経済学など。
発売が2017年の本なので、近年のAIなどを盛り込んだ最新版も読んでみたい。
2024/08/30
2024年13冊目。体系的にファイナンス理論を学べる本として優秀。事実の羅列なのであまり面白くはないがサクッと読みやすく、学びにはなる。
めちゃくちゃ難しい本だった。読み終わるのに10年かかった。寝落ちばっかりして全然進まなかったけどなんとか読了。ランダムウォーク理論から人工知能までファイナンス理論は数あれど自己対決が出来ないので過去から学習するしかない。聖杯はまだ見つかってない!れ!!
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
電子書籍のお得なキャンペーンを期間限定で開催中。お見逃しなく!
※1時間ごとに更新
相良 奈美香
935円(税込)
西原亮
1,760円(税込)
小倉広
1,760円(税込)
山口周
1,980円(税込)
中島聡
1,870円(税込)