1,650円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
30歳にしてリストラ候補者となった著者が社内ベンチャー創業をきっかけに年商14億円企業のトップに。さらにグループ130社の最年少役員に抜擢。そんな著者が書き残したプロフェッショナルになるための仕事術を初公開するー。
第1章 プロの定義/第2章 「時間」配分法/第3章 「金銭感覚」の磨き方/第4章 プロの「報・連・相」/第5章 上司とこうつきあう/第6章 入社1年目に知っておきたいこと/第7章 入社3年目から差がつく考え方/第8章 給料の10%を銀行の封筒に詰めろ/第9章 「空き地」をみつけてみよう
俣野成敏(マタノナルトシ)
1971年、福岡県北九州市生まれ。1993年、東証一部上場の大手精密機器メーカーに入社。環境激変の中、役職経験ナシ、小売り経験ナシ、有力人脈ナシの3ナシ状態から在庫処分を担うメーカー直販店を社内起業。2004年、世界約130社のグループ企業では異例の33歳0カ月で現役最年少の役員に抜擢。グローバルブランドが集う商業施設において、坪あたりの売り上げでトップ級の効率経営を続け、30代で年商14億円の無借金体質の企業に育て上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
参考になる内容があったと思って読み進めていたら、矛盾する内容が続き、そんなくり返しが多い内容でした。
その矛盾さや話の展開がチグハグなこともあり、なんとなく一人で書いていないような気するしてしまいました。
謙虚な内容と自慢する内容が錯綜しており、どちらが本音なのか、分からないまま読み終えて、すっきりしない1冊でした。
2人が参考になったと回答
これからの厳しい時代に、ぜひ若い人に読んでほしい。
この本の内容全部が参考にならなくても、「プロ」とは?というエキスは感じてほしい。
1人が参考になったと回答
仕事への取り組み方が書かれた本である。
仕事は、自ら取り組むものである。
たとえ、新人社会人でも。
熱い内容です。
1人が参考になったと回答
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
ニック・マジューリ
1,870円(税込)
両@リベ大学長
1,650円(税込)
橋本 大也
1,870円(税込)
はっしゃん
1,980円(税込)
滝澤 ななみ
1,210円(税込)