Bodegas Francisco Gomez 訪問記

スペイン南東部バレンシアの南に位置する
アリカンテ地方に2000年に設立された蔵です。
ワイナリーを囲むように所有する畑は3,500ha、
100%有機栽培、その内ぶどう畑(250ha)、
オリーブ畑(350ha)、それ以外は自然保護地区と
して狩猟などが行われています。
葡萄樹の樹齢は13~40年、モナストレル、
モスカテルを中心に栽培。
オーガニックの認証で最難関といわれる
デメターも取得しています
ナイトハーヴェスト(夜摘み)にて収穫しています。
(白は夜2~8時、赤は5~10時)
昼夜で寒暖差がある地域のため、果実の糖度が高く、酸が保た
れた良質なぶどうが育ちます。ワイン造りに関しても添加物保
存料はデメターで認められている最小限の亜硫酸塩のみ。
蔵にある地下セラーでじっくりと
瓶内熟成(シャンパン製法)
多くのスパークリングワインは、仕上げの際に補糖(ドサージュ)されるものが多いですが、クイーン オブ キングスは、補糖ゼロ(最低限の補糖をしている種類もあります)熟成中に少し目減りしたぶんは、同じスパークリング用のワインを加えています。Brut Nature=とラベルに表記されているのがその証です。果実本来のフレッシュで華やかな風味と旨みが上質な泡と共に立ち上がります。

ぶどう栽培、ワイン造りまで丹精込めて造られた
スパークリングワインは「Queen of King」という
名にふさわしく、女性デザイナーによって美し
くハイセンスはラベルがよく似合っています。
パーティやギフトにおすすめです。

※画像はイメージです。
|