1,430円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
◆「酪酸菌(らくさんきん)」がすべて解決する!
東大名誉教授・微生物学の世界的権威にして、たちまち3万部突破『花粉症は1日で治る!』の著者が、新型コロナウイルスに対する解決法をズバリ教えます。
◇本書「はじめに」より抜粋
本書のテーマは「コロナウイルスに殺されない方法」です。
かなり挑戦的なタイトルでびっくりするかもしれませんが、これくらい強いインパクトにしたのは、一人でも多くの人にこの本を手にとってもらいたいためです。
(本書では「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」を「新型コロナ感染症」「新型コロナ」または「コロナ」と呼んでいます)
私は現在、東大名誉教授を務め、微生物学博士として食べ物と健康の関係を腸内フローラという観点で研究しています。2017年には、高齢者を対象とした減塩カフェ「カフェ500」をオープンし、フラクトオリゴ糖を主成分にした「長沢オリゴ」を2018年より販売を開始しました。フラクトオリゴ糖がアレルギー治療に効果的であることを発見し、2020年には『花粉症は1日で治る!』(自由国民社)を執筆し、1か月で3万部突破するなど多くの方の支持をいただきました。
実は、花粉症と同じ対策をすることで、新型コロナ感染症を軽症化させることができるのです。
さらに大胆なことを言えば、「ほぼ無症状化」できるという確信を抱くようになりました。
このことを皆さんにお知らせして、新型コロナで亡くなる人を一人でも減らすことを目指し、本書を緊急出版することにしました。
(目次)
第1章 日本のコロナ対策「奇妙な成功」
第2章 コロナで死亡する本当の理由
第3章 自然治癒力を高めてコロナを撃退
第4章 世界を救う「コロナのくすり」
「酪酸菌」がすべて解決する。
第1章 日本のコロナ対策「奇妙な成功」(なぜ日本の死亡率は世界最少レベルだったのか?/日本人の新型コロナ感染症死亡率が低い原因「ファクターX」とは ほか)/第2章 コロナで死亡する本当の理由(感染症の種類と感染症の歴史/人類はいまだ天然痘以外のウイルスに打ち克ったことがない ほか)/第3章 自然治癒力を高めてコロナを撃退(ウイルスを攻撃するのは抗体だけではない/体の中にはコロナに負けない免疫力がある ほか)/第4章 世界を救う「コロナのくすり」(期待されている薬は新型コロナの特効薬ではない/PCR検査、抗原検査、抗体検査について知っておこう ほか)
小柳津広志(オヤイズヒロシ)
東京大学名誉教授。株式会社ニュートリサポート代表取締役。1953年12月10日生まれ。静岡県出身。1977年、東京大学農学部農芸化学科卒業。アメリカ・イリノイ大学留学を経て、世界中の微生物研究者に評価され、43歳の若さで東大の教授となる。富山大学教養部助教授、東京大学大学院農学国際専攻教授等を経て、2003年より東京大学生物生産工学研究センター教授を務める。2016年に東京大学を退職。現在は東京大学名誉教授に就く。専門は微生物系統分類、腸内細菌学など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
この本は絶対読むべきです。
早速、粉のフラクトオリゴ糖を買って試しています。
ここに書いてあることが本当であれば、病気という病気はなくなります。
分かり易い文章です、説得力もあります。
試して損はないと思います。
2人が参考になったと回答
大変わかりやすい内容でした。
ぜひたくさんの方に読んでいただきたいですが、本に載っている物が品薄にならないか心配になります。
2人が参考になったと回答
世界中の方に読んでいただきたい!と思いました。
かたい文章が苦手な私でも、大変読みやすく、分かりやすかったです!ちょうど「酪酸菌」のサプリを飲み続けているので、より安心感を得られました!簡単に自分でできることなので、続けていこうと思いました。
2人が参考になったと回答
腸内細菌と身体の免疫の関係をわかりやすく説明してくれる本だ。タイトルの声の大きさは好みではないが、本の記述内容自体は信頼できるものだったと思う。近年、体内の微生物が多くの身体機能にさまざまな方法で影響を与えていることが明らかになってきている。その全体像を理解するための入門書としても使えるように感じた。
コロナ感染者が少なくなりました。この状態が続くことを願っています。小柳津広志「コロナに殺されないたった一つの方法」、2020.11発行。図書館で借りて帰りの電車で読了しました。要約しますと: ①概略100人の内20人が感染し、80人は感染しない。感染した20人の内5名が重症化している ②人間は天然痘(変異しないウィルス)以外のウィルスに打ち克ったことはない ③普通のコロナによる風邪は一生に何度もかかる。同じコロナウィルスのワクチン、仮にできても抗体はすぐ消失し何回も感染する ④3密回避、マスク、手洗いなどの予防策は大切 ⑤予防しつつも自分の命を自分で守る対策を講じることが必要 ⑥コロナにならない生活習慣: 軽い運動、体を温める食事、ストレスを溜めない ⑦腸内免疫力を高めるには食物繊維: 牛蒡、玉葱、大蒜、ネギなど ⑧自然免疫が働けばコロナは治る。
非常に明確な主張で、読んでみる価値はある。
主張はシンプルなので、本ではなく小冊子でもよさそうな気はする。
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
佐藤 加奈子
1,705円(税込)
藤井 英子
1,540円(税込)
両@リベ大学長
1,650円(税込)
東海旅客鉄道株式会社 (その他)
3,850円(税込)
奈良信雄
3,080円(税込)