コニャック地方でも良質なコニャックを生む最高峰と名高いのがグランシャンパーニュ地区。
ジロー家は400年前からこの地に根ざし、代々農業を営んできました。
1800年代の後半からコニャックの生産を始め、現在に至るまで高品質なコニャックを生み出し続けています。
 |
ジロー家のコニャックが貴重なのは、ジロー氏がコニャックに対して抱き続ける「コニャックは自然の賜物」という考えに集約されています。
ジロー家の畑は、ブートビルと呼ばれる小さな村の周辺にあり、所有面積は35ヘクタール。
石灰質の土壌は酸味が強くアロマがぎゅっと凝縮されたブドウを生み出します。
大手メーカーが機械化されているのに対し、ジロー氏は全てのブドウを一つ一つ手で摘み、品質を確認します。
またイーストを用いて時間を短縮した醸造ではなく、逐一ようすを確認しながらブドウを自然に発酵させます。
一括して大量に蒸留するのではなく、片時も目を離さず樽に詰めるタイミングを計ります。
そして熟成。ジロー家のセラーは築300年以上。
熟成で大切なのは湿度管理で、ここでも機械には頼らず畑の土や自然に湧き出る水を利用して、自然な湿度を保ちコニャックを寝かせることに努めています。
全ての工程を手掛け、膨大な時間と労力をかけながらていねいにコニャックを生産しています。 |
銘品コニャック・ポールジローを造る
ブドウをそのまま搾って仕上げた
香り高いフレッシュ・グレープジュース
Paul Giraud
JUS de RAISIN GAZEIFIE
ポールジロー スパークリング グレープジュース
|
コニャック・ポールジローを作るのに使用するユニブラン種を、そのまま搾って仕上げる無添加のスパークリング・グレープジュースです。
ポールジロー・コニャックの原点であり、コニャックのルーツを味わうことが出来るこのジュースは、年に一度ブドウの収穫時期にしか生産販売されません。
コニャックのチェイサーとしてはもちろん、コニャックをこのジュースで割るという飲み方や、車の運転や妊娠中などの理由で飲酒出来ない方にも楽しんで頂けるノンアルコールジュース。
まるでシャンパーニュを楽しんでいるような雰囲気を味わえると高評価です。 |
Tasting Note |
輝きのある淡いイエロー。
ユニブラン種特有の自然な甘みと酸味のバランスがよく、香りが素晴らしく広がります。
そして何よりの凝縮感。
コニャック好きにな堪らない香り高いフレッシュなグレープジュースです。 |
商品仕様・スペック
生産者 | ポールジロー |
生産地 | フランス/シャンパーニュ |
生産年 | 2024年 |
品 種 | ユニブラン種 |
タイプ | ノンアルコール飲料 |