スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 旅行・留学・アウトドア > ガイドブック

にっぽん桜めぐり

2,750(税込)送料無料

  • 発行形態
  • 紙書籍 (図鑑)

商品情報

  • 発売日:   2024年02月11日頃
  • 著者/編集:   深澤 武(著)
  • 出版社:   青菁社
  • 発行形態:   図鑑
  • ページ数:   160p
  • ISBN:   9784883503483

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

商品説明

内容紹介(出版社より)

~ ゆったり味わう、にっぽんの桜風景 ~

国内の桜風景を撮り歩いてきた写真家・深澤武が、桜の名所から知られざる桜まで、日本全国約90ヵ所の桜を紹介。


「美しき立ち姿」「里山に咲く」など、テーマ別の章立てで、上質な写真集としても楽しめます。


桜並木や山桜咲く絶景はもちろん、大自然にひそやかに咲くタカネザクラ、近年新種と認定されたクマノザクラなどの珍しい桜も多数収録。

また、江戸時代からさかんに作られた栽培品種、古文書に登場する桜などのコラムも充実。巻末には野生の桜10種の見分け方解説もあり、桜めぐりの楽しみが広がる1冊です。

目次(「BOOK」データベースより)

プロローグ 桜色の絶景/第1章 桜さんぽ道/第2章 花の競演/第3章 人と生きる/第4章 歴史に咲く/第5章 美しき立ち姿/第6章 時間を旅する/第7章 夜桜に会いに/第8章 桜四季めぐり/第9章 里山に咲く/エピローグ 桜に染まる/野生種のサクラ

著者情報(「BOOK」データベースより)

深澤武(フカザワタケシ)
1974年埼玉県生まれ。東京理科大学工学部電気工学科卒。穂高岳など北アルプスの山々に憧れ、山歩きをしながら風景写真を撮り始める。北は利尻山、南は宮之浦岳(屋久島)まで取材する。2004年から全国の桜取材をスタートし、毎年新たな桜との出会いを求めて旅を続けている。近年は奄美群島や琉球諸島にて「黒潮に育まれた生命」をテーマに風景や生物の撮影も行っている。公益社団法人日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(2件)

総合評価
 

ブックスのレビュー(2件)

  • (無題)
    購入者さん
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2025年03月31日

    文字通り日本の桜名所案内です。ちょどこの季節にぴったりw

    0人が参考になったと回答

  • 桜の本
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2024年03月06日

    最近、近所に桜の木が無くなって来て母がガッがりしてるので購入してみました
    まだ届いてないので本の内容が、わからないのですが喜んで貰える顔を思い浮かべながらニヤニヤしております

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと1

今からのご注文でなら
4月5日(土)~4月6日(日)頃にお届け

個数 

お気に入り新着通知

未追加:
深澤 武

追加する

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ