福音館のえほん特集
スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 絵本・児童書・図鑑 > 絵本 > 絵本(外国)

はらぺこあおむし (世界のえほん)

2位 絵本(外国)部門 楽天ブックス日別ランキング(2025年04月03日)ランキングを見る

1,320(税込)送料無料

  • 発行形態
  • 紙書籍 (絵本)

商品情報

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

よく一緒に購入されている商品

  • はらぺこあおむし
  • ぐりとぐら
  • きんぎょが にげた
  • はらぺこあおむし(世界のえほん)
    エリック・カール
    1997年04月発売 / 偕成社
    1,320(税込)
    在庫あり
  • 中川李枝子
    1967年01月22日頃発売 / 株式会社 福音館書店
    1,100(税込)
    在庫あり
  • 五味太郎
    1982年08月発売 / 株式会社 福音館書店
    1,100(税込)
    在庫あり
  • 合計 3,520(税込)
    • 買い物かごに商品を追加することができませんでした。
    閉じる

    商品説明

    内容紹介

    楽しいしかけやアイディアがいっぱい! エリック・カールの絵本 世界中で読まれています

    内容紹介(情報提供:絵本ナビ)



    世界中で愛されている、エリック・カールの代表作『はらぺこあおむし』。この絵本が子どもたちを魅了し続ける秘密は、どこにあるのでしょう?暖かな日曜日の朝、たまごから生まれたのは、ちっぽけなあおむし。あおむしは、お腹がぺっこぺこ。食べものを探しに出たあおむし、月曜日にはりんごを一つ、火曜日にはなしを二つ。まだまだぺっこぺこのあおむしは、水曜日にすももを三つ、木曜日にはいちごを四つ食べ…。たくさん、たくさん食べたあおむしは、すっかりふとっちょ!やがて、あおむしはさなぎになり、何日も眠ったあと、それは美しいちょうちょに変身したのです。小さなあおむしが、卵から幼虫、さなぎ、蝶へと変化する様子を描いているのですが、単なる知識絵本では終わりません。一つ目のポイントは穴の開いたしかけのページ。これが、まだお話を理解できない小さな子どもたちやあかちゃんをも虜にしてしまうのです。指を入れたり、めくったり。こうして絵本に親しむきっかけにもなっているのですね。二つ目は、力強いストーリー。ちっぽけだったあおむしが、ぐんぐん大きくなっていき、最後には美しいちょうになるという展開は、何度読んでも元気と希望をもらえます。三つ目は、エリック・カール作品の大きな魅力の一つでもある美しい色彩! 子どもたちの大好きな食べ物はどれも美味しそうに描かれ、あおむしを見守るおひさまは優しく描かれ、ちょうちょはうっとりするほど美しく描かれています。コラージュの手法により描かれるその世界観こそが、登場する全てのキャラクターを生き生きと輝かせているのです。更に数字や曜日、一日の始まりと終わりが登場したりと、年齢を経てもずっと味わえる内容になっているのも、ロングセラーとして愛され続けている理由なのかもしれません。小さな子には持ち歩きに便利なボードブック版が大人気ですよ。
    (絵本ナビ編集長 磯崎園子)


    市の子育て支援センターで読み聞かせしてもらったのが
    初めてのこの本との出会いでした。
    最初はあまり子供の興味の範囲でないように見えましたが
    行く度毎回という位頻繁に聞いたこと
    メロディーをつけて歌うタイプの読みきかせだったこと
    夏に庭のいもむしを虫かごに入れてアゲハ蝶に孵化するまで
    育てた経験があったりしているうちに
    いつの間にか大好きな絵本になっていました。
    3歳になってからは
    子供が自分で歌いながら読んでくれるようになりました。
    『ちょうちょになりました』のページへめくる時は
    ゆっくりゆっくりめくるのです。
    孵化する時、早朝に私が気付いて子供とパパと起こして
    みんなで見守ったことで、
    ちょうちょになるときはとてもゆっくりゆっくり
    徐々にちょうちょになるんだって思ったようです。
    ゆるゆるそろそろページをずらすようにめくっていって…
    パッとめくると立ち上がって
    ♪ちょうちょになりましたーぁ♪と
    うれしそうに歌ってくれます☆(うきうきこーんさん 30代・愛知県 男の子3歳)

    【情報提供・絵本ナビ】

    関連特集

    商品レビュー(687件)

    総合評価
     4.58

    ブックスのレビュー(287件)

    • 世代を超えた名作です(≧ω≦)
      ポコ太ママ
      評価 5.00 5.00
      投稿日:2012年01月08日

      ひいおばあちゃんから孫娘にとお小遣いを戴いたので、ママと相談して以前から目をつけていた『だるまさんシリーズ』と『ぷれいぶっく』とこの『はらぺこあおむし』を買うことにしました。

      CD付きと迷いましたが、CD付きは小さいサイズのボードブックなので、普通サイズの本のみのものにしました。(後でCDは楽オクで入手しました♪)

      この絵本は定番中の定番なので、孫娘の母親(私の娘)にも小さい頃よく読んであげていましたが、やっぱりエリックカールの色鮮やかな絵と、子どもが好きな繰り返しの要素があるので、孫娘も大変気にいったようです。
      毎日1回は必ず読まされます。(*^o^*)~♪

      10人が参考になったと回答

    • (無題)
      購入者さん
      評価 4.00 4.00
      投稿日:2010年10月13日

      友人にすすめられて購入しました。
      1歳の娘にはまだストーリーがむずかしいかなと思いました。
      穴のあいているところに指を入れて遊んでいますが、
      この本は紙が薄いため心配です。ボードブック版の方がよかったかも。

      3人が参考になったと回答

    • K9373
      評価 5.00 5.00
      投稿日:2008年12月05日

      子どもに絵本を読んであげたくて購入しました。とても読みやすく、子どもも喜んで見ています。

      3人が参考になったと回答

    ブクログのレビュー(400件)

    • 評価5.005.00
      投稿日:2025年03月14日

      最初から最後までお洒落で素敵な絵本。(世界で一番売れているらしい…)
      うっすらと太陽さんの顔が描いているのもいい
      途中、穴が開いていて楽しくなる

      体に良いものをたくさん食べて、大きくなろうということなのか…?

      *その後、違う本に作者の言葉が書いていました。
      希望を持つ話だそうです。
      人間としての、生きる基本だね!

    • 評価5.005.00
      投稿日:2025年03月08日

      カラフルなイラストが映えるあおむしの絵本。
      途中食べ物の真ん中に穴が空いていて、あおむしが食べたんだなとわかるのが可愛い。
      独特の色彩は鮮やかで、見る者の心を打つ。
      数や色、果物を子どもに教える時にもこの本が役立つかもしれない。
      童心に返って読めました。

    • 評価5.005.00
      投稿日:2025年03月08日

      私が小さい頃大好きだった絵本を娘に買いました。完全に親のエゴです笑
      1歳8ヶ月の娘も気に入って何度も読んでとおねだりしてきます。
      曜日や数字、食べ物の名前も覚えられそうで良いです。色遣いも可愛いです。

    楽天ブックスランキング情報

    在庫あり

    正午までのご注文でなら
    4月5日(土)~4月7日(月)頃にお届け

    個数 

    お気に入り新着通知

    未追加:
    3件

    追加する

    お気に入り新着通知

    [ 著者 ]

    [ シリーズ ]

    ランキング:絵本・児童書・図鑑

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ