2,640円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
フィギュアスケートの美を彩る「衣装」に焦点を当てた人気シリーズ。
第5弾では、高橋大輔さんがプロデュースしたアイスショー「滑走屋」を特集。
お揃いのロングコートの着こなしや、スケーター一人一人の個性に合わせて自らチョイスした衣装について、高橋大輔さんが語り尽くします。
また衣装担当の柳翔吾さんに、高橋さんのこだわりや舞台裏のエピソードをお聞きします。
「スケート衣装座談会」は、今シーズンの衣装が美しいと評判の、友野一希選手、山本草太選手、島田高志郎選手の3人が、これまでの自身の衣装やお互いの衣装の思い出について語り合います。
また樋口新葉選手は自身のお気に入りの衣装を持参して、衣装へのこだわりを語ってくれました。
今季『スーパーマリオブラザーズ』で演技中に衣装がチェンジしていく姿が話題を呼んだ大島光翔選手は、衣装や表現にかける思いを語ります。
その他、衣装デザイナーインタビューは、世界選手権3連覇を果たした坂本花織選手のフリー衣装を手掛けたジョジアーヌ・ラモンドさんが登場。選手をどのようにプロデュースしていくのか、衣装づくりの哲学を聞かせてくれました。
また木下アカデミーの選手たちが信頼を寄せるデザイナー、バーネット中村由美さんのインタビューも。さまざな衣装制作エピソードをデザイン画とともに披露してくれました。
「歴代衣装コレクション」は、今シーズンで現役を引退した本田真凜選手。芸術品のような美しい衣装の数々を演技写真とともにご紹介します。
もう一人の衣装コレクションは、宇野昌磨選手のコーチでもあるステファン・ランビエル氏。現役時代の個性的な衣装の数々を懐かしい写真とともにご案内します。
他には、X(ツイッター)で募集した23-24シーズン「衣装人気投票」ランキングを発表。
ランキングでは紹介できなかった素敵な衣装の数々も、「色別衣装」特集で多数ご紹介します。
プログラムの世界観を表現する「装置」であり、選手のモチベーションを上げて、動きを引き立てる「衣装」。
眺めるだけでも楽しい一冊ですが、スケーターたちが衣装について語るインタビューは普段聞けない貴重なエピソードが満載です。
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
JTBパブリッシング
3,080円(税込)
Sportiva編集部
2,200円(税込)
ナーツゴンニャー中井
1,870円(税込)
瀬戸内国際芸術祭実行委員会
1,650円(税込)
柴崎 春通
1,650円(税込)