スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 美容・暮らし・健康・料理 > 健康 > 家庭の医学

筋肉が がんを防ぐ。 専門医式 1日2分の「貯筋習慣」

1,540(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2022年11月09日
  • 著者/編集:   石黒 成治(著)
  • 出版社:   KADOKAWA
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   144p
  • ISBN:   9784046060136

商品説明

内容紹介(出版社より)

がんの予防効果は「貯筋」に比例する。がん専門医であり、YouTube登録23万人超のDr Ishiguroが、大腸がん、乳がんを予防するための筋トレ法を指南。運動嫌いでも1日2分から自宅で始められる。動画付き。

<構成>
●第1章 「筋トレ」こそががんを防ぐ
日本人の2人に1人が罹っているがん。早期発見だけが重要と認識されていますが、実は、がんは生活習慣の改善で防げることをご存じでしょうか?なかでも「筋肉量」ががんを防ぐ免疫力アップのために重要だとわかってきました。
●第2章 「大腸がん」を防ぐ筋トレ
日本人で最も多い「大腸がん」。その最も大きいリスク要因が便秘です。排便の際に重要な腹圧を鍛える腹部体幹トレーニングの重要性を認識してください。リンパを流すために、お尻周りから下半身のトレーニングも取り組むべきです。
●第3章 「乳がん」を防ぐ筋トレ
女性に最も多いのは「乳がん」。しかも、ここ20年で10倍以上に急増しています。食事や睡眠の改善も欠かせませんが、胸部・肩周りの筋トレを行って、リンパの流れを良くし、乳腺の炎症やがん細胞を初期の段階で洗い流すことも重要です。
●第4章 「転倒骨折」を防ぐ筋トレ
「転倒骨折」が「寝たきり」のきっかけになることをご存じですか? 加齢とともに急速に失われる筋肉。たった10日間の入院でも致命的になるのです。将来の健康寿命を延ばすためには、40代から転倒しないための体幹を鍛えておくべきです。
●第5章 「貯筋習慣」の始め方
運動習慣のない人が筋トレを始めるには、「習慣化」のための作戦が必要です。まずは1日2分を目標にする、結果を求めずただやることだけを考える、コミュニティを活用するなど。また「スキマトレ」で体に覚え込ませていくことも必要です。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

「貯筋」すると“がん”を恐れる必要がなくなる!大腸がんの外科治療で見えてきた最新健康法。

目次(「BOOK」データベースより)

1章 「筋トレ」こそががんを防ぐ(日本人の死亡要因の1位はがん/がんとはどんな病態か? ほか)/2章 「大腸がん」を防ぐ筋トレ(日本人で最も多い「大腸がん」/大腸がんの治療は、大腸を切除すること ほか)/3章 「乳がん」を防ぐ筋トレ(女性に激増している「乳がん」/やせていても「乳がん」を発症する ほか)/4章 「転倒骨折」を防ぐ筋トレ(加齢で筋肉は加速度的に失われる/「転倒骨折」が「寝たきり」の原因 ほか)/5章 「貯筋習慣」の始め方(「いきなり筋トレ」はハードルが高い/まずは1日2分が目標 ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

石黒成治(イシグロセイジ)
医師/ヘルスコーチ。1973年、名古屋市生まれ。1997年、名古屋大学医学部卒。国立がんセンター中央病院(当時)で大腸がん外科治療のトレーニングを受ける。その後、名古屋大学医学部附属病院、愛知県がんセンター中央病院(当時)、愛知医科大学病院に勤務し、20年以上消化器外科手術を行ってきた。現在は予防医療を行う健康スクールを主宰しヘルスコーチとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(3件)

総合評価
 4.67

ブックスのレビュー(3件)

  • 信頼出来る内容
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2023年06月07日

    YouTubeで石黒先生の動画を見てぜひ欲しいと思った一冊。
    医学的知識も無く運動が苦手な自分にも、がんの予防になぜ筋トレが必要なのかわかりやすく書かれています。
    具体的に写真も載っていますし、QRコードで動画も見る事が出来るのでやりやすく便利です。
    単に筋トレだけでなく、生活の注意点や運動を習慣化する為の戦略、実際の行動に移すまでの心配りが感じられます。
    大腸がんや乳がんが取り上げられているので、特に女性にはオススメです。

    0人が参考になったと回答

  • (無題)
    金魚田モノ
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2023年01月10日

    何故それが必要なのかをわかりやすく説明されている本です。この本が側にあればついつい怠けようとする我が身に体に良さそうな方の選択をさせられます。買って良かった!友人にも薦めます^ ^

    0人が参考になったと回答

  • (無題)
    購入者さん
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2022年12月02日

    以前からYouTubeは拝見していたので購入をしました。筋肉の大切さはまだ若い(?)私にはピンとこない所も正直ありますが、後で後悔をしないよう今から筋肉をつける大切さを学びました。小さな頃から運動が大の苦手なため筋トレと聞くだけでアレルギー反応が出てしまうようなタイプではありますが無理のない貯筋を継続したいと思います。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

在庫あり

loading
個数 

お気に入り新着通知

未追加:
石黒 成治

追加する

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

ランキング:美容・暮らし・健康・料理

※1時間ごとに更新

  1. 1
    ほどよく孤独に生きてみる
    ほどよく孤独に生きてみる

    藤井 英子

    1,540円(税込)

  2. 2
    【入荷予約】ゴンチャ FAN BOOK
    【入荷予約】ゴンチャ FAN BOOK

    株式会社ゴンチャ ジャパン

    1,100円(税込)

  3. 3
    腎機能を自力で強くする 弱った腎臓のメンテナンス法
    腎機能を自力で強くする 弱った腎臓のメ…

    高取優二

    1,650円(税込)

  4. 4
    つば九郎のぽじてぃぶじんせいそうだん。
    つば九郎のぽじてぃぶじんせいそうだん。

    つば九郎

    1,100円(税込)

  5. 5
    見るだけで脳がよくなる 1分間瞬読ドリル
    見るだけで脳がよくなる 1分間瞬読ドリル

    山中 恵美子

    1,430円(税込)

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ