Nebula Mars 3
どこよりも美しい映像を、どこへでも
1000ANSIルーメンというモバイルプロジェクターの常識を覆す高輝度、最大5時間※の長時間再生を実現。
※Wi-Fi利用かつエコモード時
映画館さながらの、映像体験
フルHDでの緻密な表現力に留まらず、AI自動調整機能により、周囲の環境光の明るさや色を察知し、あらゆる映像を最も美しく映し出すためにAIが輝度や色味を最適化します。
ケーブルレスで、どこでも楽しめる
Ankerのバッテリー搭載プロジェクターだからこそ実現できた、最大5時間の長時間再生。家の色々な部屋はもちろん、キャンプや、パーティ、どこへでも映像を持ち運べます。
給電機能や、ライト機能まで
iPhone 14を約10回以上充電できる高性能バッテリーや、周囲をやさしく照らすライトも搭載されているので、アウトドアなどの環境でも安心して使えます。
モバイルプロジェクター最高峰の明るさ、フルHDの高解像度。
1000ANSIルーメンという圧倒的な明るさを誇る、高輝度プロジェクター。かつてない明るさで、昼間でもクリアで色鮮やかな映像を。 さらに驚くほど繊細なフルHDの高解像度で、映像本来の美しさをそのまま映し出します。HDR10により、プロジェクターでは表現の難しい黒や白色も深みのある色合いに。
臨場感あふれる、40W高出力スピーカー
映画館でもお馴染みのDolby Digital Plusの40Wスピーカーを搭載。モバイルプロジェクターとは思えない、大迫力の高音質サウンドで、まるでその場にいるような感覚に。オーディオブランド「Soundcore」のオーディオ技術を駆使し、音にもこだわり尽くしました。
最大200インチの大画面で、未体験の没入感
30-200インチの幅広い投影画面サイズに対応。壁一面の大画面で投影すれば、あっという間に本格プライベートシアターに。
驚くほど快適な、補正機能
たった3秒で、画面の補正を全て自動で完結。マニュアルでの面倒な設定は一切必要ありません。
AIが最高の映像を映し出す。
AI Image Adjustを搭載し、周囲の環境光の明るさや色を察知し、あらゆる映像を最も美しく映し出すためにAIが輝度や色味を最適化します。
いざという時の、ポータブル電源としても。
iPhone 14を約10回以上充電できる高性能バッテリーを搭載。日頃から使用するプロジェクターに、ポータブル電源機能を搭載することで、放置によるバッテリー劣化や充電忘れも防げます。これ1台で、エンタメから防災まで。
かつてない、異次元の耐久性
従来のプロジェクターからは考えられないほどの耐久性。小さいお子様やペットのいるご家庭、アウトドアでも、安心してお使いいただけます。
スタンドによる角度調節も、簡単に
スタンドが本体についているので、角度調整も簡単。三脚などのアイテムを使わなくても、簡単に投影角度を調節できます。
使いやすさにこだわった、製品設計
本体には便利なLEDモニターがついており、バッテリー残量をワンタップで確認できるので、突然映像が途切れる心配も不要。
さらに、本体操作用のスティックで、リモコンを使わなくても簡単に操作が可能。
リビングが、あなただけの映画館に。
映画も、ドラマも、大画面ならもっと迫力のある映像に。壁一面の大画面と、臨場感のある音響で、本格おうち映画館を楽しめます。
寝室でも、大画面の迫力を。
ケーブルレスでどこにでも持ち運べるから、夜は寝室に持ち運んで大画面を楽しむこともできます。就寝前のリラックスタイムにも。
家の壁を、自由自在にスクリーンに。
プロジェクターなら大画面を家中どこにでも手軽に動かせます。ダイニングの壁に映して、普段とは一味違った雰囲気を楽しむのもおすすめ。
キャンプにだって、旅行にだって。
大自然に囲まれながら映画を観たり、旅行先のホテルの広い壁で大画面でゲームを楽しんだり。特別な時間をより忘れられないものに。
Q & A
Q. モバイルバッテリー機能について詳しく教えてください。
A. 185Whのバッテリー容量でiPhone 14であれば約10回以上充電が可能です。本体背面のUSB-Cから最大15W、USB-Aからは10Wの出力での給電がいただけます。
Q. ライトの性能について教えてください。
A. 最大100luxの照度、3つのモードでお手元を照らすことができます。
Q. スタンド(三脚)などを指す穴はありますか?
A. 本体底面に三脚取り付け用ネジがございます。
ネジのサイズは一般的な1/4インチサイズです。
Nebula 公式三脚スタンド、Nebula 公式フロアスタンド、Nebula 公式デスクトップスタンドに対応しています。
Q. ミラーリングは可能ですか?
A. AirPlayおよびChromecastに対応しています。
Q. ワイヤレスイヤホンと接続し、音を聞いたりすることはできますか?
A. [設定]>[リモコンとアクセサリ]>[アクセサリを追加]から、お手持ちのBluetoothスピーカー / イヤホンを選択しペアリングを完了してください。
アクセサリの追加で検出されない場合、お手持ちのBluetoothスピーカー / イヤホンがペアリングモードになっているかをご確認ください。
Ankerグループのすべての対象製品(モバイルバッテリー・急速充電器・イヤホン等)は、PSEマークの取得に必要な技術基準に適合しております。
届出事業者名:アンカー・ジャパン株式会社
PSマークの種類:PSE