ヘイニ的ルノ日記
板チョコを割って、
Runoのデザイナー ヘイニ・リータフフタは、ルノを日々どんな風に使っているのか?ジャー蓋付0.25Lの使い方が凄く面白かった。僕には思い付かない用途だったし、とってもナイスな使い方だと沁みたので、これから取り入れていくこと間違いなしです。その使い方は板チョコを割って入れる、です。えっ!?と驚きましたが、実際に割って入れているところを見るとアリな気がしてきます。板チョコをティータイムに出す、ことも可能になるというスペシャルテク!面白いです。でも、これは別にヘイニの家に限ったことではなく、誰でもやってることだと言っていました。フィンランドで板チョコよく見かけますが、なかなかの大きさで厚いというのは、こんな風に割って保管して食べるからなのかも。板チョコを割ってジャーへいれて、残ればそのまま冷蔵庫で保管。冷蔵庫の雰囲気も良くなります。冬に限らず夏にだって、冷えたチョコを出せるし、そのジャーに収まる見た目も新鮮だから注目を集めそう。
|