[エンタメ市!] 全ジャンル対象! 条件達成で50万ポイント山分け!さらに先着限定クーポン配布中!
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 心理学 > 臨床心理学・精神分析

アドラー心理学×幸福学でつかむ! 幸せに生きる方法

1,650(税込)送料無料

商品情報

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

よく一緒に購入されている商品

  • アドラー心理学×幸福学でつかむ! 幸せに生きる方法
  • 引き出す力
  • 人生を変える!「コーチング脳」のつくり方
  • アドラー心理学×幸福学でつかむ! 幸せに生きる方法
    平本 あきお
    2021年07月19日頃発売 / ワニ・プラス
    1,650(税込)
    在庫あり
  • 山崎拓巳
    2021年02月20日頃発売 / ビジネス社
    1,540(税込)
    在庫あり
  • 宮越大樹
    2021年04月21日頃発売 / ぱる出版
    1,540(税込)
    在庫あり
  • 合計 4,730(税込)
    • 買い物かごに商品を追加することができませんでした。
    閉じる

    商品説明

    内容紹介(出版社より)

    アドラー心理学専門大学院を卒業、阪神タイガースの矢野耀大監督をはじめ、トップアスリートのコーチングや組織開発で実績多数のメンタルコーチ・平本あきおと、幸福学研究の第一人者、慶應義塾大学大学院教授・前野隆司が、難解とされるアドラー心理学を幸福学との対比でわかりやすく解説。ビジネス、教育、子育てまで、人間関係を“劇的に”改善する具体例を豊富に収録した「使える心理学」の決定版!

    内容紹介(「BOOK」データベースより)

    幸せに生きるための人類の知恵を100年分詰め込んだ本ができました!阪神タイガース・矢野燿大監督のメンタルコーチと幸福学研究の第一人者が解説。52の具体例と仮想問題でビジネスから子育てまで人間関係を“劇的に”改善します。

    目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アドラー心理学の基礎=共同体感覚と5つの理論(アドラー心理学は「どうしたら人は幸せになるのか」に注目する/アドラー心理学の中核は「共同体感覚」=仲間感 ほか)/第2章 アドラーの目的論は人も組織も幸せにする(原因論(⇔目的論)は“悪いところ”を見つけて直す/目的論(⇔原因論)は“悪いところの反対”に注目して強化する ほか)/第3章 「性格」の成り立ちと子育ての技術(性格を知る2つの技法「ライフスタイル」と「ライフタスク」/性格は4つの要素からできている ほか)/第4章 勇気づけとアサーションの実践例(褒めても叱ってもやる気を出してくれないのはどうして?/褒める・叱るが通用した時代と通用しづらい時代、どこが変わった? ほか)/終章 対談 アドラー心理学の実践とこれからの幸せな組織(アドラー心理学を日常生活で実践できるようになるには/ティール組織、アドラー心理学、幸福学から見る「これからの組織」 ほか)

    著者情報(「BOOK」データベースより)

    平本あきお(ヒラモトアキオ)
    メンタルコーチ。1965年生まれ。米国アドラー大学院修士号取得、東京大学大学院教育学研究科修士号(臨床心理)取得。「人が幸せになる、科学的で体系的な方法」を39年間探し求め、世界中のカウンセリング、コーチング、瞑想を統合し、包括的で再現性のあるオリジナルメソッドを開発。大学卒業後、病院での心理カウンセラーや福祉系専門学校の心理学講師を歴任。1995年阪神・淡路大震災で両親を亡くしたことを機に、一念発起して渡米。アメリカでは小学校や州立刑務所、精神科デイケアなどに、コーチングを初めて導入。2001年ニューヨークテロ直後、日本に帰国し起業

    前野隆司(マエノタカシ)
    慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授、ウェルビーイングリサーチセンター長。1962年生まれ。東京工業大学理工学研究科機械工学専攻修士課程修了後、キヤノン株式会社でカメラやロボットの研究職に従事したのち、慶應義塾大学教授に転ずる。ロボット工学に関連した人工知能の研究途上で、人間の意識に関する仮説「受動意識仮説」を見いだす。現在はヒューマンインターフェイス、ロボット、教育、地域社会、ビジネス、幸福な人生、平和な世界のデザインまで、さまざまなシステムデザイン・マネジメント研究をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関連特集

    商品レビュー(19件)

    総合評価
     4.35

    ブックスのレビュー(3件)

    • (無題)
      購入者さん
      評価 5.00 5.00
      投稿日:2022年03月05日

      へろへろになりつつある今、生きる勇気いただき。

      1人が参考になったと回答

    • お勧めです。
      waiwai37239
      評価 4.00 4.00
      投稿日:2022年12月21日

      読んで心がホッコリしました。お勧めです。

      0人が参考になったと回答

    • (無題)
      チョビ&チャーチャ
      評価 4.00 4.00
      投稿日:2021年12月07日

      アドラー心理学について勉強になりました。
      読み返して、理解を深めようと思います。

      0人が参考になったと回答

    ブクログのレビュー(16件)

    • 評価5.005.00
      投稿日:2024年11月13日

      仕事、育児など人に接する多岐にわたる場面で参考になる内容だった。
      日々の生活で目的論を実践できるように実践していきたい。

    • 評価5.005.00
      投稿日:2024年04月17日


      とてもわかりやすくまとめてある本だった!
      これは本当に何回でも読んで、自分が自然と実践できるようにまで落とし込んでいきたい。
      アドラー心理学に関するの本は何冊も読んだけど、
      こんなにもわかりやすく書かれている本は初めてで感動した。
      アドラー心理学は哲学、理論、技法に分かれて考えるととてもイメージしやすく、
      今までの私の頭の中にあるアドラー心理学に関する散りばめられた知識の点たちがつながるような感じがした。
      だからといって自分がその全てを理解し、実践できるくらいまでになったか?と言われたらそうじゃない。
      もっとリアルに生活に落とし込み、
      自然と人に対して、迷うことなく、悩むことなく、
      勇気づけの言葉をかけれるようになりたいな。
      本当に私を含むみんなが原因論ではなく、目的論をベースに人と関わって、
      お互いを尊重し、協力し合える関係性を築けていけたら、
      失敗しても責めることなく、お互いを応援していけるような関係性になれたら、
      そして、
      不完全な自分を受け入れて、必要な時にはちゃんと人に協力してもらえるようにお願いができ、
      それぞれみんなが協力し合って、
      みんなが貢献感を感じることができた、
      きっときっと素晴らしい世界になるだろうなと思った。
      過去の時代ではそう言った価値観は受け入れられにくいものだったけど、
      今は時代も受け入れてくれるタイミングなんだなと改めてその時代背景も関係してくることが学びになった。
      アドラー心理学とコーチングを同時に学べるような、
      そして明日からでも実践できるような、
      自分自身もやってみよう!と勇気がもらえるような、
      とっても素敵な本でした!
      アドラー心理学、コーチング、
      もっともっと学んでいきたいな。
      全ては繋がっているんだ。
      感謝。

    • 評価5.005.00
      投稿日:2024年02月12日

      この本を読んで、自分に自信を持って行動できるようになりました。とくに原因論と結果論の話が印象に残ってます。

    楽天ブックスランキング情報

    在庫あり

    残りあと6

    正午までのご注文でなら
    4月3日(木)~4月4日(金)頃にお届け

    個数 

    お気に入り新着通知

    未追加:
    2件

    追加する

    お気に入り新着通知

    [ 著者 ]

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      ほどよく孤独に生きてみる
      ほどよく孤独に生きてみる

      藤井 英子

      1,540円(税込)

    2. 2
      【入荷予約】頭のいい人だけが解ける論理的思考問題
      【入荷予約】頭のいい人だけが解ける論理…

      野村 裕之

      1,980円(税込)

    3. 3
      「賢い子」の親が本当にやっていること 教育のプロと子育て世代1万人の調査で判明!
      「賢い子」の親が本当にやっていること …

      講談社

      1,459円(税込)

    4. 4
      続・日本軍兵士ー帝国陸海軍の現実
      続・日本軍兵士ー帝国陸海軍の現実

      吉田裕

      990円(税込)

    5. 5
      【予約】朝日歌壇2024
      【予約】朝日歌壇2024

      朝日新聞 文化くらし編集部

      3,080円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ