対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 法律 > 法律

子どもが幸せになるための、別居・離婚・面会交流のすべて 子どもの権利条約に基づいた

1,760(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2023年05月02日頃
  • 著者/編集:   木附 千晶(著), 福田 雅章(著)
  • 出版社:   自由国民社
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   256p
  • ISBN:   9784426127213

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

よく一緒に購入されている商品

  • 子どもが幸せになるための、別居・離婚・面会交流のすべて
  • 最新オールカラー版 これだけは知っておきたい  図解 離婚のための準備と手続き 改訂6版
  • マンガ 子連れ離婚を考えたときに読む本
  • 子どもが幸せになるための、別居・離婚・面会交流のすべて子どもの権利条約に基づいた
    木附 千晶
    2023年05月02日頃発売 / 自由国民社
    1,760(税込)
    在庫あり
  • 鈴木 幸子
    2023年03月02日発売 / 新星出版社
    1,760(税込)
    在庫あり
  • 新川てるえ
    2023年06月16日発売 / 日東書院本社
    1,540(税込)
    在庫あり
  • 合計 5,060(税込)
    • 買い物かごに商品を追加することができませんでした。
    閉じる

    商品説明

    内容紹介(「BOOK」データベースより)

    国連「子どもの権利条約」に基づいた「子どもを傷つけない、別居・離婚の進め方」を1冊にまとめました。親の別居や離婚が、子どもにどんな影響を与えるのかを知りたい方のために。共同養育をする心構えのための1冊。

    目次(「BOOK」データベースより)

    1章 別居・離婚を考え始めたら/2章 別居・離婚前にやっておきたいこと/3章 争わない離婚ー日本の家事審判の問題点/4章 離婚後の子どもの成長発達権、共同養育・面会交流権の保障/5章 別れてもふたりで育てる/6章 新しい家族をつくる/巻末 子どもと話さなければいけないこと

    著者情報(「BOOK」データベースより)

    木附千晶(キズキチアキ)
    子ども・おとな・家族の総合相談「CAFIC(ケフィック)池袋カウンセリングルーム」主宰、CRC(子どもの権利条約)日本・代表、臨床心理士、公認心理師、文京学院大学非常勤講師

    福田雅章(フクダマサアキ)
    一橋大学名誉教授、弁護士、CRC(子どもの権利条約)日本・前代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    商品レビュー(1件)

    総合評価
     

    ブックスのレビュー(1件)

    • (無題)
      あんこうこわい
      評価 5.00 5.00
      投稿日:2024年01月11日

      とてもよいなとおもいました。共感できる点が多々ありました。

      0人が参考になったと回答

    楽天ブックスランキング情報

    • 週間ランキング

      ランキング情報がありません。

    • 日別ランキング

      ランキング情報がありません。

    在庫あり

    残りあと5

    今からのご注文でなら
    4月7日(月)にお届け予定

    個数 

    お気に入り新着通知

    未追加:
    2件

    追加する

    お気に入り新着通知

    [ 著者 ]

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ