ハイパーWEEK!エントリーでポイント最大20倍
現在地
トップ > 電子書籍 > 人文・思想・社会 > 社会

ゼロからわかる「世界の読み方」ープーチン・トランプ・金正恩ー [電子書籍版]
佐藤優

1,144(税込)

商品情報

  • 著者:   佐藤優
  • 発売日:   2018年03月02日
  • 出版社:   新潮社
  • 商品番号:   4340008036291
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

商品説明

内容紹介

北方領土交渉は2018年のプーチンの動向に注目せよ。トランプの抱く反・アジア人思想とは。金正男殺害の引き金はツイッターだった?ーー世界を翻弄する三人の思考回路は誰もがアクセス可能な「公開情報」で全て読み解ける。最新の情勢分析に今後の考察も加えた熱血講義を完全収録。二時間であなたもインテリジェンスの有段者!


商品レビュー(7件)

総合評価
 3.60

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

ブクログのレビュー(7件)

  • 評価3.003.00
    投稿日:2022年12月18日

    日露関係・北方領土問題良く判る。必須のテキスト。
    特に北方領土問題は政府・マスコミがタブー化して国民を欺いているのは、国益を毀損している。
    1.北方領土問題
    1855 安政元年日露通好条約
    1875 明治8 樺太・千島交換条約
    1950朝鮮戦争
    1951サンフランシスコ講和条約peace treaty
    国後・択捉を放棄
    1956日ソ共同宣言歯舞・色丹は返還 国後・択捉は不可
       「北方領土」用語の誕生
    1960日米安全保障条約
    1961グロムイコ覚書 外国軍隊駐留の排除
    2001プーチン「イルクーツク秘密提案」森喜朗
       1956宣言の確認 両国批准済み
    2.3.4.5.

  • 投稿日:2021年12月31日

    アンネの日記を読むとオランダ人は善い人みたいなイメージあるけど、ナチス時代のオランダのユダヤ人の殺害率は75%。ポーランドと同じくらい。ドイツ、フランス、ベルギーよりも突出。だからこそアンネの日記が必要。オランダ人は良い人たちだったとう印象をオランダが世界に向けてプロパガンダするためにもアンネの日記をオランダの国策として火止めて行かないといけない。そのことによっていかにオランダ人がナチスに協力してユダヤ人排斥を進めたかを隠蔽する効果がある。

  • 評価3.003.00
    投稿日:2018年07月16日

    ・一方的な論かもしれないが、北方領土問題の理解にはすごく良い。つまり、日本政府はサンフランシスコ平和条約で国後・択捉は一度放棄しており、この二島は復活折衝であること、冷戦時は北方領土問題が解決しないことが国益であったことを認識し、当面は二島返還と、国後・択捉における特別な地位を獲得し段階的な出口論で交渉を進める。
    ・冷戦下は、北方領土問題は解決しないことが国益。なぜならば小笠原も沖縄も返還されていなかった。そんな中、歯舞群島と色丹島が返還されたたらソ連は米国よりもいい国になってしまう。
    ・歯舞群島と色丹島は返還交渉、国後島と択捉島は復活折衝。前者はバカでもできる。
    ・1951の政府見解は「南千島は千島列島に含む」。つまりサンフランシスコ平和条約にて放棄。1956には「千島列島には国後と択捉は含まない」。二重見解。
    ・1960のグロムイコ覚書「歯舞群島と色丹島の返還には米軍撤退が条件」により、二島返還すら不可能になったので、安心して四島一括返還キャンペーンができるようになった。いま、プーチンは米軍撤退を条件としていない。
    ・色丹島に資金を投入すれば数千人用のインフラは劇的に改善。それを国後の人に見せる。択捉の人に見せる。
    ・なのに宗男事件のといにインフラ整備を止めた。モスクワが援助したときに整備状況を察知し、クリル開発計画を進めて日本化を防いだ。
    ・二島を取り返して、将来の四島につなげる。最大の問題は、米軍の展開をいかに回避するのか。
    ・ロシアとはクリミアと尖閣諸島のバーターをうまく進められるか。アメリカの態度をどう抑えることができるのか。

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

    電子書籍のお得なキャンペーンを期間限定で開催中。お見逃しなく!

ランキング:人文・思想・社会

※1時間ごとに更新

  1. 1
    アンガーマネジメント超入門 「怒り」が消える心のトレーニング [図解] (特装版)
    電子書籍アンガーマネジメント超入門 「怒り」が…

    安藤俊介

    200円(税込)

  2. 2
    大白蓮華 2025年4月号
    電子書籍大白蓮華 2025年4月号

    大白蓮華編集部

    224円(税込)

  3. 3
    地面師 他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺集団
    電子書籍地面師 他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺…

    森功

    363円(税込)

  4. 4
    赤と青のガウン
    電子書籍赤と青のガウン

    彬子女王

    1,100円(税込)

  5. 5
    妻のトリセツ
    電子書籍妻のトリセツ

    黒川伊保子

    413円(税込)

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ