ハイパーWEEK!エントリーでポイント最大20倍
現在地
トップ > 電子書籍 > 小説・エッセイ

坊っちゃん(新潮文庫) (新潮文庫) [電子書籍版]
夏目漱石

319(税込)

商品情報

  • 著者:   夏目漱石
  • レーベル:   新潮文庫
  • 発売日:   2013年05月01日
  • 出版社:   新潮社
  • 商品番号:   4340008640321
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

商品説明

内容紹介

さあ、きょうからおれも一人前の先生。張り切って着任した中学校だがまわりの教師が何だか変だ。臆病だったり、嘘つきだったり、小うるさかったり、いったい誰がまともなんだいーー? 正義感あふれる主人公が、同僚の婚約者を汚い手を使って奪い取ろうとする教頭を徹底的に懲らしめるまでの顛末を痛快に描く。漱石の作品中、もっとも愛読されている一冊。


商品レビュー(592件)

総合評価
 3.91

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

ブクログのレビュー(592件)

  • 評価5.005.00
    投稿日:2025年03月26日

    「赤シャツ」「マドンナ」「親譲りの無鉄砲」の3つの記憶のみで読んでみたが想像以上に面白くて驚いた。生粋の江戸っ子の坊ちゃんがなんとなく教師になって愛媛に赴任する物語。ごく日常的なストーリーなのに、坊ちゃんの独特の語り口調が脳内でリズムに乗りまったく飽きない。田舎だと馬鹿にしながらも生活していくうちに馴染んでいく...という展開だと思っていたが最後まで好きになれず「こんなところはもう御免だ」と帰っていくのが斬新だった。坊ちゃんの単純な性格、かなりの毒舌、清への思いなどが妙に好ましく思い流石の名作だと唸った。

  • 評価4.004.00
    投稿日:2025年03月16日

    坊っちゃんの生い立ちについては冒頭で語られますが、
    もしかするとそれはフェイントで、実際彼は無菌室で育てられ、
    一ヶ月だけ外界に放り出されたアンドロイドなのではないだろうか?
    読み終えた後、そんな風に感じました。

    本作は、草枕や猫に比べるとすごく砕けててコミカルで
    同じ人が書かれたとは思えないほど読みやすいもので、
    よくある教訓や風刺を込めたものとは少しねじれに位置する
    娯楽性に富んだもののように思います。

    昭和の考え方の人の教えとして自分が耳にしてきた言葉は、
    新米の頃は3年の間は上司の言う事をきちんと聞き、
    余計な口ごたえや反抗はしてはいけない云々というのが
    美徳として当然と見られているものと思ってますが、
    この主人公は、生まれ育った都から初めて得た働き口の松山で、
    最初から最後まで周囲を完全に見下した態度を軟化させず、
    環境の変化に適応する懐の深さがまるでありません。

    この、23歳まで人の世界で暮らしてきたように到底思えないほどの
    無垢さは決してブレることなく全編で一貫されており、
    新人をいじろうとする生徒や罠にはめようとする同僚の奸計に
    いちいち正面衝突していくエピソードひとつひとつに青さを感じます。
    心を許しているのは子どもの頃から世話になったばあやだけ、
    世の中の人が空気を読んで波風を立てない様にしのぎ、
    マドンナに見限られた上に飛ばされる、うらなり君のように、
    感情を殺して職に身を投じる様な心が全くありません。

    ここまで清々しいほどにKYぶりを発揮して生きることができたら、
    溶鉱炉でも溶けないターミネーター以上の不死身っぷりに
    握り拳をあげた人々も逆に平服させてしまうのではないでしょうか?
    冒頭に『アンドロイド』と評したのはまさにその印象です。

    彼は中途半端に恵まれた『坊っちゃん』だったことが災いして、
    通り一遍の勉学を身につけることはできていても、
    他人と折り合いをつける、勉学以外の実学に対して乏しい知見しか
    持ち合わせていず、ただでさえ堪え性のない人間が、あの松山の学校に
    異物として投入されるとどうなるか?そんな対比として描かれたものだろうと。
    適性のない人間が陰湿でジメジメした学校組織に組み込まれると
    こんな不幸が生まれるのかもしれませんね。

    空気を読む大人に備わった理性の面の皮を、まるごとはがした坊っちゃんと、
    そのバディである山嵐との意気投合を経てのタッグマッチは
    まるで子どものケンカみたいな幕切れですが、
    これはいわゆる、倫理の皮をかぶった人間の名をした怪物に対する、
    彼らなりの鉄槌であり、そこには夜の襲撃でありつつ、
    雲ひとつない青空のような無垢な者たちの心が表れているように感じました。

    それにしてもたった一ヶ月のあいだに、こうまで人とわかり合えたり、
    憎しみの感情をぶつける対象として捉えたりできるものでしょうか?
    自分なら一ヶ月経っても、人の名前を覚える程度のところまで
    いくのがやっとやっとと思います。
    こんなイベント豊富な人生は疲れそうだな・・・。
    自分はモブキャラ位がちょうどいいですね。

  • 評価3.003.00
    投稿日:2025年03月14日

    読もうと思いつつも積読を続けていたが、ふと思い立ち読むことにした。夏目漱石の代表作とあっては期待したが、紙面びっしりの文字と、古めかしい言い回しには苦戦した。赤シャツの性格が非常に狡猾であったことが印象に残った。この作品が名作たる所以は一体何であろうか。機会を見て再読し、この問いを解決するのが良いだろう。

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

    電子書籍のお得なキャンペーンを期間限定で開催中。お見逃しなく!

ランキング:小説・エッセイ

※1時間ごとに更新

  1. 1
    カフネ
    電子書籍カフネ

    阿部暁子

    1,870円(税込)

  2. 2
    婚約破棄されたのに元婚約者の結婚式に招待されました。断れないので兄の友人に同行してもらいます。 3巻 アルベス編
    電子書籍婚約破棄されたのに元婚約者の結婚式に招…

    藍野ナナカ

    1,430円(税込)

  3. 3
    転生したら剣でした 19
    電子書籍転生したら剣でした 19

    棚架ユウ

    1,430円(税込)

  4. 4
    正体
    電子書籍正体

    染井為人

    990円(税込)

  5. 5
    三体2 黒暗森林 下
    電子書籍三体2 黒暗森林 下

    劉 慈欣

    1,100円(税込)

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ