炎は消えてもその来歴は残る。ひとりの男の人生を根底から動かして、海の向こうへ、燃えさかる炎へと向かわせた、崇高なその行為とは。二人の間を流れた電流とは何だったのだろうかーー。戦後の日本とヴェトナムを舞台に人間の尊さと愚かさ、平和と戦争、愛と憎しみを描き出す激しくも美しい物語。心震わせる著者入魂の飛翔作。
まだレビューがありません。 レビューを書く
北川が平和運動家のレターナ・ヴァイスと文通を続ける過程を、メーデー事件を皮切りに当時の世相を織り込みながら綴っていく物語だが、北川の思いが迸り出てきて楽しめた.ヴァイスの焼身自殺で文通は終わったが、圧巻は鈴本教授の誘いでベトナム戦争の最中に現地を訪問する件だ.文通の甲斐あって通訳として参加した北川.アメリカの裏面を直接見てきた彼は、最終的にヴァイスと同じ形で逝く.
戦争、平和を考えるいいきっかけになりました。
小さい頃によその国でやっていたベトナム戦争。その真実を少しでも知ることができてよかった。
ただ、ラストは私には、、受け入れられない。でも、あの終わり方でなければ終わらなかったのかな、とも。
ベトナム戦争,ひいては戦争反対への著者の強い思い,平和への希求が伝わってくる.始めは,きみというのが誰のことかわからなかったが,読むにつれ,主人公への嫌悪も募り,私にとって微妙な味わいの小説であった.
ランキング情報がありません。
ランキング情報がありません。
電子書籍のお得なキャンペーンを期間限定で開催中。お見逃しなく!
※1時間ごとに更新
りゅうせんひろつぐ
1,320円(税込)
子日あきすず
1,815円(税込)
知念実希人
99円(税込)
早見和真
1,683円(税込)
雨森たきび
836円(税込)