KADOKAWA 文芸&実用書フェア 極 2025 対象作品が半額
現在地
トップ > 電子書籍 > 人文・思想・社会 > 社会

マイクロソフト戦記ー世界標準の作られ方ー(新潮新書) (新潮新書) [電子書籍版]
トム佐藤

660(税込)

この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(1件)開催中のキャンペーンをもっと見る

※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。

商品情報

  • 著者:   トム佐藤
  • レーベル:   新潮新書
  • 発売日:   2012年07月01日
  • 出版社:   新潮社
  • 商品番号:   4340008002801
  • 言語:   日本語
  • 対応端末:   電子書籍リーダー, Android, iPhone, iPad, デスクトップアプリ

商品説明

内容紹介

炸裂する癇癪、飛び交う怒号、喧嘩腰のビジネスーー一九八〇年代後半から九〇年代初頭、IT業界のグローバルスタンダードをめぐって歴史的な戦いがあった。破綻したマイクロソフトとアスキーの共同戦線、撤退してゆくPCメーカーとソフトメーカー、次々現われる新規格……幾多の難局を乗りこえ、ウィンドウズは爆発的に普及した。ヨーロッパと日本で最前線にいた著者が、自身の体験とともにその理由を解き明かす。


商品レビュー(20件)

総合評価
 3.22

楽天Koboのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

ブクログのレビュー(20件)

  • 評価2.002.00
    投稿日:2022年12月10日

    MS-DOS以降、Windows3.0までの、マイクロソフトのデファクトスタンダードへの戦いの裏面史を描く。

  • 評価3.003.00
    投稿日:2020年09月04日

    今やスタンダードなOSとなったマイクロソフトの戦略。世界標準にしたビルゲイツの発想力はさすがとしか言えない。

  • 投稿日:2018年11月18日

    読書家のマイミクさんが日記で取り上げていたので
    読んでみた一冊。

    デファクトスタンダードに賭けた男たちの物語。

    いや、物語なんていう言葉では到底表しきれない。
    山あり、谷あり、嵐あり、吹雪ありの展開を前に
    読んでいるこちらもつい興奮を覚えてしまった。
    新書なのに、何だかスピード感のある小説を読んで
    いるような気分。



    この本の中には西さん、孫さんなど当時の関係者
    がもちろん実名で出てくるのだが、これらの人たち
    からの話もぜひ聞いてみたい。
    著者とはまた違うアングルで、それはそれで間違い
    なく面白いはず。

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

楽天Kobo電子書籍版

  • 期間限定!イチオシのキャンペーン

    電子書籍のお得なキャンペーンを期間限定で開催中。お見逃しなく!

ランキング:人文・思想・社会

※1時間ごとに更新

  1. 1
    大白蓮華 2025年4月号
    電子書籍大白蓮華 2025年4月号

    大白蓮華編集部

    224円(税込)

  2. 2
    記号論理入門【述語論理】前編
    電子書籍記号論理入門【述語論理】前編

    金子 裕介

    710円(税込)

  3. 3
    記号論理入門【命題論理】前編
    電子書籍記号論理入門【命題論理】前編

    金子 裕介

    710円(税込)

  4. 4
    記号論理入門【命題論理】後編
    電子書籍記号論理入門【命題論理】後編

    金子 裕介

    710円(税込)

  5. 5
    とある超百科
    電子書籍とある超百科

    講談社

    3,080円(税込)

購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

このページの先頭へ