よくある質問
有り 無料
最終更新日:2001-11-20
JR中央線甲府駅よりバスにて/中央高速道路甲府昭和IC→R120→昇仙峡ライン→昇仙峡渓谷ホテル
最終更新日:2023-04-10
(宿泊プランによって異なる場合がございますので、詳細は各宿泊プランをご確認ください。)
最終更新日:2023-04-10
秩父多摩甲斐国立公園特別区昇仙峡に建つ5部屋のプチホテル | |
昇仙峡渓谷ホテル | |
秩父多摩甲斐国立公園特別区昇仙峡の渓流が敷地を流れる全5室のプチホテル | |
昇仙峡を見る!食べる!歩く!ことに最適な施設を目指して建てられました | |
昇仙峡を歩いた足を花崗岩の湧水を使用したパブリックバスで癒す | |
そんな「自然大好きなお客様」向けの施設です |
ラージツインルーム
レギュラーツインより広めの客室。
角部屋で窓が広くとってあります。
パブリックバス
十和田の青石を使用しています。
花崗岩からの湧水を使用し、男女別24時間入浴できます。
渓流を眺めながらご利用ください。
ダイニングルーム
お食事はこちらでお召し上がりいただきます。
景色を眺めながらごゆっくりお過ごしいただけます。
テラス
ダイニングルームから続くテラスです。
お食事のあとにコーヒーやワインを楽しめます。
全館禁煙のため、おタバコはこちらでお願いします。
ここにあるのは自然豊かな環境
ゆっくりとした時間を感じたい
渓流の音を聴き流れに触れてみたい
散策しながら鳥の囀りを聴きたい
そんなご要望にお答えするためのホテルです
客室について
レギュラーツイン・ラージツイン・レギュラートリプル・コネクティングルームの4種の客室のご用意がございます。
全室洋室となります。
お食事について
自家生け簀のイワナを塩焼とお刺身で、甲州地どり、ワインビーフ、ワイントンなどできる限り地元の食材を使用した和食をコースでお召し上がりいただきます。
※ご夕食は18時30分より始めさせていただきます。
※他の時間はご指定いただけません。
※少人数スタッフでの営業のためご理解くださいませ。
近隣の施設
昇仙峡ロープウェイ
影絵の森美術館
登美の丘ワイナリー(車で25分)
山梨県立美術館(車で25分)
昇仙峡カントリークラブ(車で25分)
敷島カントリー倶楽部(車で25~30分)
富士河口湖(車で国道137号線利用1時間10分)
住所:山梨県甲府市高成町1007
電話:055-251-8102
FAX:055-251-8148
E-mail: keikoku@terra.dti.ne.jp
昇仙峡に関するお問い合わせはメール・お電話にてお問い合せください。
最終更新日:2001-11-20
最終更新日:2023-04-10
最終更新日:2023-04-10