スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > ノンフィクション > ノンフィクション(外国)

ホンモノの偽物 模造と真作をめぐる8つの奇妙な物語 (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ3 15)

2,420(税込)送料無料

商品情報

この商品を買った人が興味のある商品

ページ:
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
/4

よく一緒に購入されている商品

  • ホンモノの偽物
  • 禍いの科学
  • トリックといかさま図鑑
  • ホンモノの偽物模造と真作をめぐる8つの奇妙な物語(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ3 15)
    リディア・パイン
    2020年10月22日頃発売 / 亜紀書房
    2,420(税込)
    在庫あり
  • ポール・A・オフィット
    2020年11月20日頃発売 / 日経ナショナルジオグラフィック社
    2,200(税込)
    在庫あり
  • マシュー・L・トンプキンス
    2020年10月24日頃発売 / 日経ナショナルジオグラフィック社
    3,960(税込)
    在庫あり
  • 合計 8,580(税込)
    • 買い物かごに商品を追加することができませんでした。
    閉じる

    商品説明

    内容紹介(出版社より)

    本当のことはいつだって、偽物が教えてくれる!?
     
    ウォーホルなしでつくられたウォーホル作品は本物か?
    高クオリティーすぎて、それ自体で価値のついた“オリジナル贋作絵画”とは?
    バナナ味とバナナの違いが明らかにする味覚の真実とは?
    いんちき化石を信じた18世紀の博物学者の顛末とは?
    天然ダイヤモンドと人工ダイヤモンドはどちらが道徳的か?
    ネイチャー・ドキュメンタリーは本当に“自然”なのか? and more…!
     
    真贋のグレーゾーンを行き来する事物を通して浮かび上がる、歴史と文化の実相に迫ったノンフィクション! 


    【目次】
    序 ウォーホルのいないウォーホル
    第一章 厳粛なる嘲り
    第二章 ?石の真実
    第三章 炭素の複製(カーボンコピー)
    第四章 異なる味わいの偽物
    第五章 セイウチカメラを通して見ると
    第六章 大いなるシロナガスクジラ
    第七章 そしていま、それは本物だ
    第八章 旧石器時代を生き返らせる技法
    結 大英博物館に見られるように
    謝辞
    訳者あとがき
    参考文献

    内容紹介(「BOOK」データベースより)

    ウォーホルなしでつくられたウォーホル作品は本物か?高クオリティーすぎて、それ自体で価値のついた“オリジナル贋作絵画”とは?バナナ味とバナナの違いが明らかにする味覚の真実とは?いんちき化石を信じた18世紀の博物学者の顛末とは?天然ダイヤモンドと人工ダイヤモンドはどちらが道徳的か?ネイチャー・ドキュメンタリーは本当に“自然”なのか?アート市場で高額取引される贋作から、いんちき化石、出所不明の古文書、博物館のレプリカ、合成香料、人工ダイヤモンドまで…。真贋のグレーゾーンを行き来する事物を通して浮かび上がる、歴史と文化の実相に迫ったノンフィクション!

    目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 厳粛なる嘲り/第2章 嘘石の真実/第3章 炭素の複製/第4章 異なる味わいの偽物/第5章 セイウチカメラを通して見ると/第6章 大いなるシロナガスクジラ/第7章 そしていま、それは本物だ/第8章 旧石器時代を生き返らせる技法

    著者情報(「BOOK」データベースより)

    パイン,リディア(Pyne,Lydia)
    1979年生まれ。著述家・歴史家。アリゾナ州立大学で歴史学と人類学の学位、科学史・科学哲学の博士号を取得。現在テキサス大学オースティン校・歴史学研究所で客員研究員をつとめる

    菅野楽章(カンノトモアキ)
    1988年東京生まれ。早稲田大学文化構想学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関連特集

    商品レビュー(10件)

    総合評価
     3.90

    ブックスのレビュー

    まだレビューがありません。 レビューを書く

    楽天ブックスランキング情報

    • 週間ランキング

      ランキング情報がありません。

    • 日別ランキング

      ランキング情報がありません。

    在庫あり

    残りあと4

    今からのご注文でなら
    3月31日(月)にお届け

    個数 

    お気に入り新着通知

    未追加:
    2件

    追加する

    お気に入り新着通知

    [ 著者 ]

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      ほどよく孤独に生きてみる
      ほどよく孤独に生きてみる

      藤井 英子

      1,540円(税込)

    2. 2
      「賢い子」の親が本当にやっていること 教育のプロと子育て世代1万人の調査で判明!
      「賢い子」の親が本当にやっていること …

      講談社

      1,459円(税込)

    3. 3
      つば九郎のぽじてぃぶじんせいそうだん。
      つば九郎のぽじてぃぶじんせいそうだん。

      つば九郎

      1,100円(税込)

    4. 4
      ほどよく忘れて生きていく
      ほどよく忘れて生きていく

      藤井英子

      1,540円(税込)

    5. 5
      人生の経営戦略
      人生の経営戦略

      山口 周

      1,980円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ